※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

心因性頻尿の治療期間や対処法について相談しています。普段のトイレの間隔や、今後の不安もあります。

心因性頻尿治りますか?どのくらいかかりますか?

もともと1時間おきとか、時々30分置きとか、よく行くなーとは思っていましたが、特に心因性の頻尿とか考えてもいなかったので、何ヶ月前からだったか正直曖昧です。。
1ヶ月くらい前から、5分置きになり、病院受診し、おそらく心因性と言われました。

きっと、また?とかさっき行ったばかりでしょ?という言葉を言ってしまったのが原因なのかなと思っています。
私がこうさせてしまったとすごく反省と後悔です。
少し、良くなりましたが、
15分置き、30分置き、長くて1時間。その度に家事やら中断してのトイレなかなか心折れそうです😢
そもそも、普通3歳児はトイレの間隔どのくらい空くのでしょうか?

このまま癖になって、今後も膀胱におしっこを溜められなくなってしまうのじゃないかとか色々不安です。
みなさんの体験談聞きたいです😢

コメント

🧸

うちの6歳娘も2週間くらい前から急に頻尿になりました。保育園でお漏らししてもらったことが原因みたいで😭
普段、朝トイレ行ったら昼か夕方くらいまでなかなか行かない子が1.2分置きにトイレ行ったりするようになり。。病院連れてって尿検査してもらって異常なくて心因性だと思うと言われました。今はだいぶマシになってきましたが、外に出るとやっぱり気になるのかお股押さえながら歩いてることあります💦
保育園でもお股押さえてることあるみたいで。。30分置きにトイレ行ったりすることあるみたいですが、最初に比べるとマシになってるって先生にも言われました!

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます😂
    いつになったら、普通の間隔になるのだろう、、、と😭
    幼稚園も始まるし、色々と不安です😢

    • 2月6日
  • 🧸

    🧸

    頻回にトイレ行く時は、またおしっこ?って言いたくなりますが、何も言わずに知らん顔しときます🌼
    そしたらだんだん回数減ってきました🥰

    • 2月6日
  • りん

    りん

    また?言いたくなりまくが、とにかく付き合っていこうと思います😂
    ありがとうございました!

    • 2月6日