
保育園の担任が娘に対して冷たい態度に感じ、連絡帳のコメントもないことを心配しています。娘は甘えん坊で自分でやらないことが多く、他の子と比べて不安を感じています。先生は娘を嫌っているのでしょうか。
被害妄想だとは思いますが…
保育園の担任、娘の事がめんどくさいと思われてそうなのとそれが原因なのか連絡帳何も書いてくれません。
娘は早生まれなのもあるのと甘えん坊なので保育園では自分で何もやろうとはせず先生にやってもらうスタイル。
着替えも、朝の準備も全てにおいて。
私も先生から聞いた後に家で自分でしなさい!と言い聞かせてる効果か最近は保育園で自分ですることもあるみたいですが…今日はオヤツの袋は開けない。コップの袋も開けないみたいで先生が私に報告しながらも何か怒ってるなーって感じました。
他の子は恐らく自分でしてるみたいですが
娘だけやってスタイル。
先生にも迎えの度に私に話してきます。
多分先生娘のこと嫌いですか?😂
連絡帳もアプリなのですがここ最近毎日連絡帳のコメントがありません。
- 🐥⸒⸒(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水遊びが始まったりして忙しいとかではないですか?😂
娘の通う園では連絡ノートに書いてくることの方が少ないのですが、ここ最近はほとんど見ましたの印鑑だけでコメントなしです🥶
忙しいのかな〜なんて思ってました笑

ゆゆゆ
年少さんですか?
娘の通っていた保育園は年少から連絡帳が簡単なものになり、先生からは一度も記入はありませんでした(こちらからの質問などに返事はある)。
多分そういう園は多いので、最近までコメントあったのなら、年少にあがり3ヶ月経つので皆慣れてきた頃だしそろそろコメントなくそうかな、という可能性もあるのかなと思いました。
全員に必ずコメントがあると言うわけではないならなおさらかなと。
悪く受け取っていても仕方ないので、親としてやるべき事はきちんとやって、もう気にしないのが一番です!
🐥⸒⸒
プールは始まったみたいですが毎日では無いんですよね😂
忙しいのは分かってるのですが多分他のママにはコメントしてそうな💦
毎日全員にはコメントしてないのは知ってるのですが娘は1週間毎日ないです😇