![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年少の子が濃厚接触者になり、家族全員感染の心配。子供が検査を受けるまで待つしかできない状況で、家庭内感染が心配で悔しい気持ち。コロナに対する憎しみを感じています。
年少の子が濃厚接触者になりました。
おそらく、2/3に陽性の子と一緒に体操(マット運動、かけっこ、鉄棒など)を遊戯室でマスクなしでしていたためかと思います。
ただ、接触した日なのか、接触した密接具合の関係なのか月曜日にようやく検査ができます。
別の濃厚接触者になった子たちは今日検査して明日の夕方には結果がわかるようです。
4か月の末っ子もおり、家庭内感染が心配でたまらないのですが年少の子がずっとマスクをする訳もなく、別室に隔離もできるわけがなく、できるだけ距離を取りたくても本人は元気なのでなんで?と理解できる訳もなく…
子供が陽性だったら家族全員感染していると思います😭
しょうがないんですかね😭
できる限り自粛して子供たちにも我慢ばかりさせていたのにこんなことになって悔しいです。
でも、誰が悪い訳でもない…
本当にコロナが憎いです😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナ憎いですね😭
結果出るまで不安ですが、もう誰がなってもおかしくない状況なのでゆっくり休んでください😭💦
ミキティさんも心労たまって辛いとおもいますが…本当にどうしようもないので…🥲
私の娘が通う幼稚園もクラスターがおきましたが、症状は風邪と変わらないようで1週間ちょっと後の検査で陰性になったとのことです。
と、、いっても不安ですよね💦
コロナ早くなくなれー!!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちの子も年少ですが昨日お迎えに行ったら微熱で帰りにすぐ検査してもらって陽性でした。
今日家族全員しましたが、長男意外は陰性です。
全員移ってるとは限りませんよ!
我が家も隔離はできないので普通に過ごしてます。昼間はマスクしたりしてますが💦
お昼食べたあとに長男が食べたラーメンの汁を隙を見て次男が飲んでるの見て「まじかー。。。、」となりましたが💦
長男は発熱のピークは収まって今は熱全くないです☺️
恐らく1週間程度でまた陰性になるかと。。。
コロナでもオミクロンでまだよかったなー。。。と前向きに考えることにしました。
疲れますが。。。
ほんとにほんとに、お疲れ様です。
休める時に休んでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
長男さん、お熱下がって良かったです🥲
濃厚接触者の娘もめちゃくちゃ元気だし、他の子達も元気なので悩んでもしょうがないんですが、不安と悔しさで悲しくなってしまいます。
検査ができるのも明日、結果がわかるのは明後日と不安な日々ですが休める時に休まないと本当にしんどくなりますよね🥲
ゆうさんもお大事にしてください😭- 2月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
本当心労…という言葉がピッタリです😭
濃厚接触者の娘が発症するのではないか、と一日に何度も熱が出てないか確認したり、ちょっとむせただけで咳?!って過敏になってます😭
育休だし、休ませてたらよかったのか、とか色々考えてしまうし、楽しい行事も中止、出産があったので夏の第た5波以降お出かけも全くしていない子達がどうしてこんな状況になるのかと悔しいです…
せっかく雪が積もっているのに外遊びもさせてあげられない…
誰も悪くないとはわかっていながらも、なぜうちの子なのか…と思ってしまいなかなか寝られません😓
でも、コメントいただけて少し冷静になれそうです。
ありがとうございます☺️