
2歳半の歯科検診前で、マスクの必要性について悩んでいます。感染を心配しつつも、子供がマスクを嫌がる可能性も考えています。
2歳のお子さん育児してる方でお願いいたします。
近々、2歳半の歯科検診あります。
マスク、させた方がいいですか😔?
お買い物でも、マスクさせた方がいいのかも悩んでて、、
ニュースで、2歳以上からとあがってましたがみなさんマスクさせてますか?
感染は怖いし感染してほしくないしマスクさせたいけど。
イヤイヤ期だしマスクしてくれなさそうで💧
苦しいとか言ってマスク外してくれたりできればいいけどもししなかったら怖いなとか、、、
いろいろ考えて😔
この年齢のマスクって難しいし大変ですね😔
一気に2つの質問すみません。
回答よろしくお願いいたします🙇♀️
- A.j(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月、2歳前のお子さんでも実際コロナ感染してる子を知ってるだけに、可能な範囲でマスクはさせた方がいいかなと思います、、が、イヤイヤ期でマスクもイヤ!となっちゃうと難しいところですよね💦

やんちゃの子達のmama
うちの子はアンパンマンマスク効果で割と嫌がらずマスクをしてくれています☺️
付けてみて嫌がるようなら無理に付けなくていいと思いますよ🥰
嫌々つけるとトラウマになると余計に付けてくれなくなるので😊
-
A.j
回答ありがとうございます!
アンパンマンのマスク、ネットでみつけて買おうか迷ってました!
とりあえずマスク買ってみます😣
トラウマ、たしかにそうですね😔- 2月5日

はじめてのママリ🔰
親がしてるのを見て、一緒だね!と言って2歳前から割と嫌がらずにマスクしてくれます😳
特定のマスク限定ですが、、
可愛い!かっこいい!と褒め称えると、ニヤッと笑ってやってくれます🙂
歯科検診なら、対策もしっかりされてるでしょうし無理にさせなくても良いのかなぁと思います😌
お買い物中も、しっかり手洗い消毒すれば良いと思いますよ!
-
A.j
回答ありがとうございます!
お利口さんですね🥺
褒め称えるフムフム(o^-^)φ_
いつも、パパ、マママスク!って持ってきてくれるんでしてくれるかなと考えてますが、、😔
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️- 2月5日

バイー
うちは人の多さとかで判断してます(飛沫が飛びそうな環境とか)
なので図書館など静かな、喋らない場所はまだしてません
歯科検診だと結局マスク外すのでしなくてもいいような?
待合室の人が多い 待ち時間が長いならするかもですが💦
スーパーなど買い物は逆にマスクさせてます
スーパーこそいろんな人(よくも悪くも)がきて喋る人はベラベラ喋ってて不安なので💦
みんなマスクしてるね、ママもマスクするね、○○ちゃんもマスクしてくれる?て話してつけてます
ダメなら今度はつけようねっていってました
でもだいたいつけてくれてます、その後嫌で外すときもありましたが💦そのときは諦めて外してました
もうすぐ3歳なので練習って感じです💦
いろいろ不安ですよね💦
-
A.j
回答ありがとうございます!
人の多さ。なるほど!たしかにそうですね!
参考にさせていただきます。
歯科検診は、団体で受付を4段階にしてて待ち時間あまりないです!私たちは最後の時間帯なんで待ってる方たぶん2組、3組ずつぐらいかなと🤔
たしかに、スーパー色んな方居ますよね😅
昨日は、鼻マスクのおじいちゃんいたし😅
マスク買ったらそう声掛けしてみます!
ほんとに不安になりますね、、早くおさまってほしいです😔- 2月5日

退会ユーザー
出来るならしたほうがいいと思いますが、2歳とか小さい子は親が言ったって付けない子は付けないし仕方ないですよね…
うちもプレのときは付けてくれますが鼻は出したい!と言うので正直付けてる意味ないです😓
周りの目もありますし、一応付けるよう声かけたりは出来る限りしてますがどうしても付けたくない!って感じのときは諦めてます…
その代わりアルコールや手洗い等こまめにやって予防してます😓
-
A.j
回答ありがとうございます!
そう。そうなんですよね💧
親が頑張って言ってるけどしてなかったら周りの目が怖いんですよね。。
それしか予防できないですもんね😔
うがいって、教えてますか?- 2月5日
-
退会ユーザー
うがいは教えたことありますが本人がやりたがらないので今は諦めてます😣
コロナは水分摂ればお腹の中で胃酸で菌を殺してくれるそうなので、帰ったら麦茶でぐちゅぐちゅしてゴックンさせてます😂これが正しいのかは分かりませんが、今まで風邪はほぼひいたことないです😂- 2月6日
-
A.j
教えたことあるんですね!
どう教えたらいいかわからなくてまだ教えてなくて😅
そうなんですか😳
うちの子も風邪をひかない子で逆に心配になります😔- 2月6日

はじめてのママリ🔰
2歳くらいからマスクつけるんだよ〜
ママもしてるよ〜
くらいで出掛ける時は付ける。
というイメージはつけてます!
2歳8ヶ月の今でも嫌な時は取っちゃうのでどうしようもないですけどね笑
-
A.j
回答ありがとうございます!
私もイメージつけてみます!
嫌よね😅
大人でも嫌になるのに子供が嫌にならないわけないですよね😂- 2月5日

ママリリ
2歳以上はマスク、に変わりましたが、解釈としては、マスク着用できるならした方がいい。でも2歳児には理解できないから着用する努力をして下さい。ということだと思います。
ママと一緒だよ~、やってみせて、真似すればラッキー🍀くらいでいいと思うんですけどね…😞
2歳児に強制マスクはすぐにポイってしそうですし、こっちのストレス半端ないですよね💧
-
A.j
回答ありがとうございます!
あ、理解してます!
ただ、感染が怖いのもありますし周りの目が怖いのもありマスクしなきゃなと1番思ってるところです。
はい、たぶんポイじゃなくて投げ捨てられそうです笑
ほんと、ストレス半端ないですね🤦♀️- 2月5日

はじめてのママリ🔰
マスクって正しくつけないと意味ないですし、2歳の子がきちんとマスクをつけるのは難しいと思いますし、成長するのに新鮮な空気が必要な時にわざわざ無意味なマスクをさせる必要はないかと思います。
-
A.j
回答ありがとうございます!
たしかに、正しくつけないと意味ないですね😓
2歳、3歳がきちんとマスクつけさせるの難しいですよね💦
でも、つけてなかったら周りの目があるし、、親がしんどいですね😔
長時間つけるわけじゃないし外にいたらマスクつけさせないと思います。
運動量や子供達走り回るしマスクしてたら危険な面もありますよね💧
嫌になりますね😔- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
周りの目は気にしなくて大丈夫だと思いますよ💦
それよりお子さんがマスクをつけることによる発達の影響のほうが心配です。
それを守れるのはお母さんだけなので。- 2月5日
-
A.j
そうですかね😔
まだマスクをするか迷ってます。が一応マスク購入するだけでもしてみようかなと思ってます。
3歳から幼稚園でマスクを必ずつけないみたいで、、慣れさせないといけない気持ちもあります。
マスクでの発達の影響は近々、歯科検診があるのでそちらでお話を改めて聞いてみます。
チャッピーさんのお子さんは何歳からマスクさせてますか?- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そもそもWHOでは5歳以下のマスクは推奨していないですよ。
こんなマスクマスク言っているのは日本だけです。
こないだ私も聞いたのですがマスクすることによって口内環境が悪くなるのはもちろんそうなのですが、苦しくて口呼吸することで色んなことに影響するみたいです。
うちは3歳の子供がいますがマスクつけてないです。
一度もなにも言われたことないです。- 2月5日
-
A.j
そうなんですよね😅
だからニュースみて2歳以上から😳となりました。
そうなんですね!
小児歯科で私も口内環境が悪くなるとは話を聞きました。
マスクをするしないも歯科検診で保健士と最後話すので聞いてみます😊
3歳のお子さんいらっしゃるんですね!
ありがとうございます。皆さんの意見聞きながらもう少しで旦那と一緒に話してみます😊- 2月5日

みぃママ
うちは外ではマスクしてませんが屋内ではさせてます。
色んなキャラクターのマスクだと喜んでしてくれます。
耳鼻科とか歯科でも順番が来るまではマスクさせてます。
ただ忘れる事もありますが、周りも子供だからってかんじで咎められたりする事はないので、嫌がりそうなやムリにする事はないんじゃないですかね。
少しずつ慣らしていけばそのうちしてるくれるようになると思いますよ。
-
A.j
回答ありがとうございます!
外でマスクさせる気も長時間マスクさせる気はありません💦
走り回るだろうし。。
慣れらせていきます。
とりあえず、ネットでマスク注文してみました。- 2月6日
A.j
回答ありがとうございます!
そうなんですよね。。小さい子が感染してるの私も知ってますが、、マスクさせた方がいいのわかります。
ほんと、すごい難しいです。
念入りに手洗いや消毒などしてますが、、それじゃ甘い気もしますし。嫌になりますね😔