※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が小学生になった際の朝の対応について相談。現在時短勤務だが、将来的には家を早く出なければならず悩んでいる。時差勤務や近隣の協力を考えているが、転職も視野に入れている。

まだかなり先の話ですが、子供が小学生になったときにどうしたらいいか悩んでいます。

私→車通勤。片道1時間。フルタイムは定時8〜17時。残業たまにあり
夫→電車通勤。片道1時間強。定時8:30〜17:30。基本毎日残業、定時で上がったことがない

今は私が時短勤務なので9〜16時、保育園は7:30〜17:30でお願いしています。

子供が小学生に上がったら私が時短勤務できなくなるので、7時前には家を出ないといけなくなります。
夫も7時少し過ぎに家を出ています。
小学校の登校時間がおそらく8時過ぎになるため、1時間近く1人で過ごさないといけなくなります。

夕方は学童があるのでいいのですが、同じような方は朝はどうされているのでしょうか?

今思いつくものとしては、
①私の会社より夫の会社のほうが融通が利くので、夫に時差勤務?をしてもらって9:30〜18:30で働いてもらう
②お隣の奥様が専業主婦で、娘さんがうちの子供の1学年上なので、何とかお願いして朝の1時間だけ預かってもらう
ですが、将来的なことも考えて、今のうちに家の近くで仕事を探して転職したほうがいいのだろうかと思えてきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

どこまでの仲なのか分かりませんが…②は絶対ナシだと思います💦
嫌だと思っていてもお願いされたら断りにくいですし。
よその子を預かるために専業主婦しているわけではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    ②は夫がかなり推していて。。。
    お隣とは挨拶も、普通にお話もしますし、お土産のやりとりやお下がりをいただいたりもしますが、家に上げたことも上がらせていただいたこともないくらいの仲です。
    逆の立場だったら、たまにならいいけど毎日はちょっと…という感じなので、私もなしだと思っています。

    • 2月5日
ママリ

30年以上前ですが私は②でしばらく育てられてました。
古き良き時代なのかもですが、お隣さんに頼める関係性なら頼んでもいいのかも?と思います。
玄関先でぼんやりしてた記憶があります。
同じ状況だとファミリーサポートとかシッターを頼んでいる人もいると思います。
①が可能ならいちばん楽そうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①が一番丸くおさまる感じがしますよね💦
    ありがとうございます。

    • 2月5日
ゆづママ🔰

私は転職する予定でいます!
やはり小学校に上がるタイミングで通勤時間がネックになってきます…
私も1時間半ほど通勤にかかるので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり通勤時間ネックですよね。。。
    転職濃厚ですかね。。。

    • 2月5日
  • ゆづママ🔰

    ゆづママ🔰

    通勤時間てもったいないなとつくづく思います💦
    保育園も通勤時間がなければ通常保育時間内なのに…と思ったり😭
    うちは年子で立て続けに小学生に上がるので上の子が入学するまでに近場で転職する予定でいます!

    • 2月5日
ママリ

私もそれを見越して、
転職考えています。
在宅できる仕事で、
家にいて送り出してあげる状況にしようと思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはりそうですよね。
    田舎なのでそもそも求人も少なく、今よりも待遇のいいところ…と思うとどうやって見つけたらいいのか(>_<)って感じです。

    • 2月5日