
コメント

退会ユーザー
10w4dで3.2mmの指摘を受けて胎児ドッグ受けた結果、1.5mm程度であることが判明しました。
正確にNTを測ることのできるお医者さんは全国でも限られているそうなので心配なら胎児ドッグおすすめします。
だんだん大きくなるにつれてNTは消えていくそうですが、心配だったので…
退会ユーザー
10w4dで3.2mmの指摘を受けて胎児ドッグ受けた結果、1.5mm程度であることが判明しました。
正確にNTを測ることのできるお医者さんは全国でも限られているそうなので心配なら胎児ドッグおすすめします。
だんだん大きくなるにつれてNTは消えていくそうですが、心配だったので…
「胎児ドック」に関する質問
胎児ドックと義母… 産前の事ですが… 子を妊娠し少ししてから義両親に妊娠した事を伝えました。妊娠経過の中で色々調べ、胎児ドックを受けようと決めたところ、夫が義母に、今度胎児ドック受けるよ〜と話したそうです。そ…
出生前診断について 初マタ、33才。ただいま妊娠3ヶ月 9週です。 病院でNIPTと胎児ドックの説明を受けました。 私達夫婦は最初からやると決めてました。 ですが、いざやろうとなると不安で悩んでいます。 周りには…
胎児ドック(スクリーニング検査)を考えています。 明日が10wで補助券を使った最初の妊婦健診なので、検査希望を伝えたいのですが、検査を受けたいと伝えたら最適な時期など教えていただけるものですか?🤔 こちらから次の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まめ
ありがとうございます!
胎児ドック受けようと思います。その後用水検査など受けられましたか?
退会ユーザー
特に受けてないです!
羊水検査もリスクありますし針刺すの怖いし…😂
まめ
そうですよね…。リスクの方が結構怖いですよね😭私もまずは胎児ドックを受けてから考えてみようとおもいます!