

はじめてのママリ🔰
上の子、入園時には取れませんでした😅
コロナで6月入園でしたが、夏休みにやっと取れました💦

退会ユーザー
うちもダメでしたー
上の方と同じような時期にやっと光が見えてきた✨という感じでしたね…
おむつが外れていることが入園条件にない園だったので、進まぬトイトレも先生方にご協力いただいてしまいました💦

もな💅🏻
甥っ子が1月生まれで、オムツとれてなかったです。
4歳になってやっととれたと言ってました。
うちの長男は3月生まれで、入園直前くらいにオムツとれました。
初日だけ漏らしてきましたが、基本布パンツで過ごす園でオムツNGだったのでそれ以来漏らしてこなかったですよ。甥っ子の園は慣れるまではオムツだったので、中々とれる気配なかったです🤦♀️

チョコアイス
大丈夫です。うちの息子は、年長の夏休みでした。トイレ怖がるタイプで無理出来ず、ゆっくりでした😅

退会ユーザー
取れてなかったですよ😀
オムツの子たくさん居たみたいです。
お友達がトイレでしていたらだんだんと外れるので大丈夫だと思います☺️

あーか
上の子が早生まれでオムツとれてなかったです!
オムツokな幼稚園にしたので、幼稚園でもトイトレしてもらって取れました!

より
次男は入園時に取れてなかったです。約1年経った今は、自分でトイレ行きたいと言えるようにまでなりましたよ!
ちなみに幼稚園はオムツ取れてなくても、登園は必ずパンツでという園でした。入園式だけは漏らすと大変だと思いオムツ履かせてましたが、翌日の登園からはパンツで行かせました。
コメント