※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが尿漏れがひどくて困っています。おむつを変えても漏れることが多く、悩んでいます。お腹のテープの留め方が原因か心配しています。

生後1ヶ月です。
退院してからずっと新生児用のおむつを使っていますが、
尿漏れがひどいです。

パンパースを使っていましたが、ムーニーへ変えたものの
変わらず尿漏れしてしまいます。
ミルク2時間おきの度に変えていますし、いっぱいで漏れてるって感じではありません。

7回のおむつ変えのうち4回は尿漏れしてしまうこともあるので、
その度に服も着替えて…

背中からが多いですが、足から漏れることも。

母がやっても私がやっても漏れてしまいます。

お腹のテープをハの字で留めてみたりもしてますが…

やり方が悪いのでしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

単純にサイズや形が合わないってのはないですかね?🤔

ママリ

ハの字ではなく、逆ハの字に止めてますか?!

はじめてのママリ🔰

ちんちんの向きは大丈夫ですか🤔?

どすこい

Sにサイズアップしてみたらどうですか?
だいぶ大きさ違いますよ!

ルナ

うちはもう新生児用は使ってません。体重・体型ともに普通ですが、新生児用は小さいです🤱

メリーズのSを使ってますが、とても良いですよ◎よく動くので、パンツタイプで履かせています☺️
夜間は替えるのが面倒なのでMのパンツを履かせています。やや多めに溜まりますが、今のオムツはよく出来ていて、触ってもサラッしているので、かぶれる事もないです。

テープは上手に留めても、漏れる事が多々ありました💦
1人目のとき、パンパースもムーニーも、たまに漏れてました😅

deleted user

私は新生児の間パンパースとメリーズ使ってましたが1度も漏れはなかったです😳 もしかしたら1ヶ月だともうサイズが小さいのかも…? 太ももにオムツのあと着いてませんか??もし着いてたら小さいからかもしれません!◎

体重4500~5000でしたらSがオススメです✊🏻✨