※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
お仕事

産休前の職場挨拶のメール配信について、在籍部署や他部署、取引先に分ける必要があるか悩んでいます。営業の引継ぎ業務を終えているため、配信が迷っています。

産休前の職場挨拶について

最終出勤日(在宅)にメール配信行う予定です。
配信グループをいくつかに分ける必要があるかと思いますが、皆様どうしてましたか?
今のところは下記のイメージかなと思ってます。
①在籍部署
②他部署のお世話になった方
③取引先のお世話になった方
営業で社外の引継ぎ業務を終えているため、
配信迷ってます、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

引き継ぎ済みなら社外への挨拶は不要かと思います!
逆にそんな挨拶されたら
「産休アピールやばいな」って思います😅

他部署も別にいらないのでは?

ままり🔰

コメありがとうございます。冷静に社外は控えようかと思います。また戻ってきた時挨拶がないと失礼かなとか、変に考えすぎてました…。

他部署は仕事で結構絡む事もあるのでメール1本入れとこうかと。ら