※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

我が家の家計で見直せるところ、一緒に考えてもらえないでしょうか🙇‍♀️?…

我が家の家計で見直せるところ、
一緒に考えてもらえないでしょうか🙇‍♀️?

夫手取り32万前後(ガソリン代含む)
妻手取り14〜16万円

家賃7.5
光熱費3.0
保険料1.7
これは絶対に今後も変えられません💦

通信費0.6(サブスク含む)
お小遣い4.0
食費8.0
日用品2.0(3人オムツ、ペット用品含む)
ガソリン4.0(夫の職場遠方のため)
美容院3.0
その他1.5(レジャーや被服、雑貨など)



出来れば夫の手取りの32万円以内で生活したいです。
美容院は今まで3万円でしたが、来月から1万円に減らします💇

コメント

はじめてのママリ🔰

食費ですかね🧐
肉は外国産にしてます!たまに割引になってれば国産買ってます!
調味料なども安い方を買うなどこだわらなければもう少し抑えられると思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    私も食費もう少し削れたらとは思っています😭
    ただ米だけでも2万円、子ども3人と犬用の肉や野菜も含むためこれ以上は本当に減らせそうになくて💦

    外食1回1万円なので、月1の楽しみですが外食やめるのが1番ですよね😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫が調味料などは一部こだわりはありますが、それ以外のは安いやつ使ってます😊

    肉は国産と外国産あんまり金額に差がないので国産にしてますが、そういうところもチリつもですよね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様3人もいらっしゃったんですね🤩
    それでここまで抑えられているなら本当に頑張っておられると思います😳!
    外食は良いと思いますよ🥺
    月一の楽しみですもんその位は使わないとと思います😆

    あとは我が家は豚バラか豚こまならこま肉の方がしょっちゅう買ってます!
    日々の献立も何作りたいかより
    今ある物で何を作るかって感じです👩‍🍳

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    豚こまのほうが安いですもんね😊
    食べたいもの作ってましたが、買い物に行かない日を作って今あるもので何を作るか意識してみます✨

    • 2時間前
ままり

お子さん3人で32万で生活はすごすぎます、、削れるところ見当たらないです🥹ほんとに美容院くらいですね💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    美容院…来月から1万円になりますが、1万円でも高いですかね😭?
    髪の毛は綺麗にしたいんですよね😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そして32万円は理想で、32万円では収まっておりません😣

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    計算しましたが35くらいでしたね🥲
    私は妊娠してからカラーやめたので3.4ヶ月に1回5,000円ほどで済んでいます🙂‍↕️
    人によってお金かけたいポイントは違うと思うのでいいと思います◎

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後3万円は下げたいのですが😭

    ハイトーンカラーが好きで月3万円使ってますが、今月暗めにしたので来月からは1万円くらいになる予定です🥺

    髪の毛が綺麗だと自分のモチベが上がるのですが、お小遣いの範囲内で楽しむことも考えようと思います💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    レジャーや被服をボーナスから積み立てて月々はゼロにする、とかも方法としてはあると思いますが…💭
    確かにハイトーンはお金かかりますね🥲

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

支出が全部で35万位ですか?でしたらやり繰りお上手だと思います💦食費が少し高めかなと思いましたが、お子さん3人なら妥当だと思いますし。
美容院は1万でも少し高いと思いますが、毎月1万ですか?お子さん含めて、月にならすとって感じですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    後支出は積立ニーサが6万円あります!
    あとは旅行や家具家電は別です💦

    美容院は私のみです🥺
    子どもたちはまだ上の子の前髪カットくらいなので日用品のなかに入れてます!
    旦那はお小遣いからです😂


    食費はみんなよく食べるのと帰宅が遅くて補食必須のため、これ以上は本当に下がりそうにないです😣
    外食1回1万円なので、外食やめることも考えないと生活費下がらないですよね💦

    • 2時間前
𖠋𖠋𖠋

どうしても下げたいならお小遣いしかないと思います💦

ただ奥様の収入は貯金に回されてるんですよね?
それならこのままでも十分な気もします🥺❤️
我慢してばかりだと何のために働いてるのかわからなくなりますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    お小遣い2万円ずつなので、私は美容院お小遣いから行こうかなぁと思えてきました🥺

    私の収入は貯金とNISAの半々です💦

    • 2時間前
初めてのママリ

お子さんオムツってことは今後はもっと食費がかかることになりますよね😭
とても上手だと思いますが、食費がどこまで頑張れるかによる気がします。
オムツのお子さん3人で外食に1万は大きいと思いますが、逆に月一しか行ってないなんて凄すぎます!!
ママが料理頑張っている証拠ですね✨✨