※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友…?距離置いてもいい案件でしょうか?よく隣町の支援センターに行く…

ママ友…?距離置いてもいい案件でしょうか?

よく隣町の支援センターに行くのですが、そこでたまに顔を合わせるママさんに連絡先を聞かれました。
会えばよくお話するので特に抵抗なく教えてしまったんですが
先日ランチに行ったら帰り際に「仕事のノルマがあって、アンケートだけ答えて欲しい」と言われ、その場でアンケート回答を求められました。
メールアドレスや住所の入力をしなければならないものでちょっと嫌だったので、通信が遅くて画面が進まない〜ということにしてその場での回答はせず帰ってきました。
保険屋さん?マルチ?なんかカモにされそうだなぁと思ってますが、今後勧誘に繋がるパターンですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

距離置いていいと思います🥺
保険屋かなーと感じましたが、そのうち勧誘してきますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり保険屋さんっぽいですよね💦危ない危ない

    • 3時間前
ツー

勧誘に繋がるパターンと思います🤔
隣町なら、校区も違うし早急に距離置いた方が良いと思います🤔
普通、知り合ったばかりの人に住所まで必要なアンケートなんて頼まないですし😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手が引っ越してくるとかいうミラクルが起きない限り会わずに過ごせるので、しれっとフェードアウトします…💦

    • 3時間前
ママリ

疎遠になっていいぐらいの案件ですね😅
ママの立場を利用した勧誘で何も信用できないので私なら今後自分から連絡することもないし、連絡が来ても当たり障りなく会わないように避けます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ…お人好し発動して迷ってしまいましたが、疎遠にします…😱

    • 3時間前