
ママ友が旦那に好意を示しており、今後の付き合いについて悩んでいます。旦那が迎えに行くのをやめるべきか、普通に接して良いかアドバイスを求めています。
ママ友が旦那に好意を示してきます。今後の付き合いについてアドバイスお願いいたします。
子供の習い事の終わり時間がちょうど旦那の退社時間になるので、行きは私が送って行き、帰りは旦那がお迎えに行き子供と一緒に帰って来ています。
息子のクラスの男の子のお母さんで母子共に仲良くしており、その子の影響ではじめた習い事で息子の友達のため不仲になることはなるべく避けたいです。
今日旦那から迎えに行ったとき、そのお母さん含めどのお母さんとも話かけられたら社交辞令的にお喋りはしていた
けど、ちょっとその子のお母さんが様子がおかしく迷惑だと言われました💦
職場の話をしていたら旦那の会社の近くに美味しいランチできるとこがあるんだけど、よかったら今度休憩時間にでも一緒に行きませんか?と言われたそうです😅
旦那のオフィスはファッションビルなども立ち並ぶ繁華街なので、自分もよく行くからと言われたそうです。
旦那は困って、妻が嫌だと思いますし休憩時間は極力ゆっくりしたいのでランチは基本コンビニなんですみませんと断ったと言ってます。
失礼な言い方ですが、その方に旦那がなびくことは容姿的に絶対ないです😣
なのでそこは大丈夫と思いますが、めちゃくちゃ気まずいなぁ…と思いまして😭
とりあえず旦那は無駄なトラブルになっても困るから迎えはもうやめとくと、私もそのほうがいいと思うのですが行かせないほうがいいですよね?🤔
私は普通に接して良いですよね?向こうも気まずいと思うので、とにかく知らないふりしようと思いますがどうでしょう?😅
- ママ(8歳)
コメント

りりー
めちゃくちゃキモすぎる、、、
普通に接することができるならそれで良いと思いますが私は金輪際関わりたくないので、子供のためとはいえ仲良くは無理です。

はじめてのママリ🔰
お迎えはやめた方が良さげですね!
ママさんは今まで通り、知らないふりで普通でいいと思います!ただ距離はある程度保ちます。
-
ママ
ですよね💦知らないふりしておきます。
ありがとうございます😊- 4時間前

ままり
うわぁー、嫌ですねそういうの💦
そのママさんはシングルとかですか?
そうじゃないのに2人きりでランチ行こうとしてる意味は…ダブル不倫ウェルカム!とかなのかな…
言葉悪いけど気持ち悪いです。
今後そのママさんとは付き合っていかなければならない関係なのでしょうか?習い事の送迎で会うくらい?
私なら、メインは子どもだから、
子どもの習い事の邪魔にならない程度にそのママさんとは距離置きたいです…
でも他のママさんたちとの兼ね合いもあるから、難しいのかなぁ。
今後もし、旦那さんが行くの辞めたことで向こうの振る舞いが明らかにおかしくなった、とかだと嫌ですが、
向こうも別にこれ以上詮索してこないようだったら、
(気持ち悪いしムカつくけど)適当な距離感で付き合い続けますかね…
-
ママ
シングルマザーさんです😊
すごいですよねぇ…(笑)旦那は人当たりのいい人で昔からよく勘違いされるんですよ…それ似合ってるねーみたいに女子っぽいことその気なしに言うので🙄学生時代飲み屋のバイトしてたからかなぁ😮💨
旦那も懲りたみたいで、これからはお母さん達と会う機会あっても挨拶程度の塩対応にしておくわ…とちょっと拗ねてます😂
子供もお母さんも私的には悪い人ではないので、距離は保ちつつ避けたりはしないでおきます😌
ありがとうございます😊- 4時間前

はじめてのママリ🔰
こっちから何か言うことはしなくていいと思います。🙂↕️
ただ、距離おきますね。。
もちろん、旦那さんの送迎なしで挨拶程度にします。
関わりたくない要注意人物ですね⚠️

男の子ママ
ちょっと気持ち悪いですね。他人の旦那さんをランチには誘わないですよ。
旦那さんには送迎は控えておいていただいて。
私は、普通には接するの難しいかも。
距離は置くと思います。
ママ
人当たりのいい人で昔も勘違いされたことあるので、旦那にも問題あったのかなとは思ってます💦
私は大丈夫なので普通にしておきます。ありがとうございます😊