

ままりん
大きくなっていきなりぽんと弟が現れるよりは、物心つく前から一緒に生活していた方が仲間って感じはありそうですよね☺️
うちは年近くして良かったなって思ってます♩

ママリ*
メリット…という風に考えた事が無いんですが、とても仲良しです!
お互いにお互いを大切に思っていて、誰かに嫌な事をされているのを見たら守ってあげたりしていて、2人の絆が凄いです☺
もちろん喧嘩もしますが☺
ままりん
大きくなっていきなりぽんと弟が現れるよりは、物心つく前から一緒に生活していた方が仲間って感じはありそうですよね☺️
うちは年近くして良かったなって思ってます♩
ママリ*
メリット…という風に考えた事が無いんですが、とても仲良しです!
お互いにお互いを大切に思っていて、誰かに嫌な事をされているのを見たら守ってあげたりしていて、2人の絆が凄いです☺
もちろん喧嘩もしますが☺
「2歳」に関する質問
1歳台で英語習うのって意味あると思いますか? 上の子は2歳になる少し前に入会して、教室は変わりましたが4歳の今も継続してます。 レッスンは好きだし、街中を歩く外国の方や日常で見かけるABCにも関心を示したりしてま…
2歳の子が今日うんちを5.6回していて、どれも緩い便でした。その他には鼻水が出ているくらいで熱もなく元気もあってご飯も食べれているし水分も取れているんですが明日保育園には連れてっても大丈夫なのでしょうか?
2歳の息子なのですが、0歳の娘を叩いたり頭付きしたり蹴ったりするようになってしまいました...😢 娘はハイハイでよく動けるようになり息子や息子の持っているおもちゃが気になるようでよく息子を追いかけます。 息子は妹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント