退会ユーザー
1歳健診は任意(自費)で病院で受けます。
1歳半健診は公費(自己負担なし)で、自治体によって市の保健センターで集団だったり各自かかりつけの小児科で受けたりになります😊
はじめてのママリ🔰
なにか要検査とかになりましたか?うちはハイハイうまくできなかったので(お尻歩きで移動してました)、母子手帳に運動面で要検査の判子おされて、一歳検診ありました😂
退会ユーザー
1歳健診は任意(自費)で病院で受けます。
1歳半健診は公費(自己負担なし)で、自治体によって市の保健センターで集団だったり各自かかりつけの小児科で受けたりになります😊
はじめてのママリ🔰
なにか要検査とかになりましたか?うちはハイハイうまくできなかったので(お尻歩きで移動してました)、母子手帳に運動面で要検査の判子おされて、一歳検診ありました😂
「小児科」に関する質問
2歳の息子なんですが、 亀頭包皮炎かなと思っています。。 2〜3日前から、おむつ前方に 茶色のような黄土色のようなものが ついてて、なんだろうと思ってましたが 調べてみると亀頭包皮炎な気がします。 今、胃腸炎…
変な質問ですが、インフルエンザの予防接種って基本痛いですか??😳 私自身、毎年インフルエンザの予防接種を受けていて、 ・子供産まれるまではその時々のかかりつけの内科で。 →痛い ・子供が産まれてはじめて、小…
夜中から38度超の熱 何度も泣いて起きてしんどそうです🥲 普段なら今日1日様子見して 翌日病院いきますが明日は祝日で休み。 日曜の午前は小児科やってるため やはり午前連れてって 必要があればまた火曜日とかに 行く方…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント