※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に入園予定で、勤務時間を時短に変更したい。就労証明書と保育園提出の勤務時間に相違があると問題があるか心配。就労時間変更は再審査が必要で、内容変更は4月以降すぐに提出が求められる。具体的には1時間45分短縮。

保育園に4月から入園予定です。
以前アルバイトで働いていたところにこれからパートで復帰予定で(出産前に1度辞めてます)、就労証明書をフルタイムで記載し申請しました。
ですが勤務時間を時短に変更できるのでしようと考えています。
保育園は無事第1希望が通り決まったのですが、おそらく保育園にも何時まで預かってもらう。というのを提出すると思うのですが、役所に申請した就労証明書の勤務時間と保育園に提出する勤務時間に相違があったらマズイでしょうか?
役所にバレて退園させられたりするんですかね…

役所に就労時間変更を申し出ればいいのですが、
うちの自治体(八千代市)は変更があった場合は再審査と書かれていて、ほかの園に変更になったり万一退園(点数高いのでないとは思いますが)になってしまうと大変なので、できれば申請したくないと考えています。
さらに最低3ヶ月は提出した内容で働いてくださいとも書いてあります😅

また、就労証明書というのは就労予定で提出したものは4月以降すぐに提出が求められますか?そこで内容変更あったらまずいのでしょうか。

具体的には1時間45分程短い勤務になり、
点数的にもMAX点から1段階下がる感じです

コメント

はじめてのママリ

提出した書類に嘘があってバレた場合は退園なったりしますよ😅
変更があったらすぐに申請するのが一般的かなと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    入園直前とかに申請とかでも大丈夫なのですかね?🤔

    • 2月4日
ぴーなっつ

わたしは入園申し込みの際、入園後3ヶ月は、提出した就労証明のとおり勤務してくださいと念押しされました😅
それ以降なら、勤務時間等、どう変更しようがとくに問題ないとも言われましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念押しって怖いですね😅
    役所に言わなくても大丈夫なものなんですかね?💦

    • 2月4日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    ちなみに、勤務時間だけじゃなく、出産がその3ヶ月以内に控えてて、産休とかで勤務時間が変わってしまうという場合にも、どうやら再審査対象になるみたいです🥲
    入園後、どっかのタイミングで就労証明をまた提出するんだった気がします(間違えてたらすみません)。結果的に、役所はそれで分かるんだろうなとは思います😅

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜💦
    再審査って転園とかの可能性もあるんですかね?
    入園3ヶ月以降に証明書提出なら勤務時間など変更してても大丈夫っぽいですがいつ提出なのか…色々不安です😢

    • 2月4日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    いろいろと厳しいですよね💦
    多分、年度途中の入園申込の状態になる感じかなって思ってます🤔転園も、希望園によっては厳しいでしょうし😱
    とりあえず最初の3ヶ月は、点数が変わらない範囲で調整するしかなさそうですね🥺😵‍💫

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🥺3ヶ月間はその範疇で調整するしかないですね💦💦

    • 2月4日
deleted user

私も八千代市在住で同じような状況で思わずコメントしてしまいました💦
変更理由は違うのですが、
結果的に申込時の就労証明に書いた勤務形態と入園後の働き方が変わってしまいそうな状況です😔

私も市役所に相談したら、
入園後の3ヶ月以内くらいで1度就労証明の再提出があると言われました💦
そこで問題あると再審査と言われました💦
それ以降は毎年11月ごろ?だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再提出あるんですか💦全員対象ってことですよね…?
    問題ある人ってどういう人のことを指すのでしょうか😅心配です…
    はじめてのママリさんは申請出しますか?出すとしたらいつ頃出しますか?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全員だと思います!
    問題というか、申請時に出したのと違う働き方してるとかそういうことです🥺✨
    出すなら決まったら早めに出します😭中途半端な時期に再審査になって万が一退園になったら大変ですよ💦と役所の方に言われたので😔

    まだ会社と働き方相談中ですが…💦

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    申請時〜→申込時でした💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🥺🥺
    やはりもし変更があったら早めに申告しないとって感じですね💦

    • 2月4日
さとみっち

3ヶ月は、提出した就労証明と同じ勤務をしないと、再審査になります。

私は、会社のミス(保育園申し込み時は気ずかず)で、入園後の就労証明と内容が違うくなり、役所で説明しましたが、再審査になりました。

退園は免れましたが、もうどうしたら良いのか、頭が真っ白になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり3ヶ月は同じ勤務をしないとそうなるのですね💦
    ちなみに再審査は転園などの可能性もあるとかわかりますか?😢

    • 2月4日
  • さとみっち

    さとみっち

    転園ではなく、退園になるかならないかで、退園になった場合は、再申し込みの流れです。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!ありがとうございます😌

    • 2月4日
ままり

時間が変わったらたぶんわかった時点ですぐ就労証明をだし直さないといけないですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭ちょっと会社とかとも相談してみようと思います!!

    • 2月5日
ユウ

うちは書類と変わる場合は再提出必須ですし、4月で変わったら選考し直し(時短で点数下がるならほぼ取り消し確定)です💦

証明と違うとわかった場合、会社を相手に出るとこ出ますって言われました😅文書偽造ですからね🤣
うちの地域は5月以降でいいそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり変更し直しなんですね🥺取り消し確定は結構きついですね😨
    うちの地域も5月とかから大丈夫だったらよかったです〜🥺🥺笑

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

回答して下さったみなさんありがとうございました😌
時間帯の変更は万一退園になってしまっても困るので入園3ヶ月以降にしようと思います😌