※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

2歳の娘が夜中鼻詰まりで泣いて何度も起きる状況が1週間続いています。風邪ではなく乾燥が原因と考え、病院での対応や薬の処方について悩んでいます。

2歳の娘が夜中鼻詰まりで泣いて何度も起きます
風邪を引いている訳ではなく乾燥だと思います
加湿器もつけています。綿棒で取ろうにも
鼻のかなり奥で詰まっているみたいで取れません😭
今これが1週間くらい続いています。

こういう時風邪じゃないのに
病院へ連れていくのはダメですかね😭?
小児科で鼻に塗る薬とか飲み薬とか貰えますかね😭?
市販のはあまり買いたくなくて、、、
同じ様な方で病院連れて行ったりしましたか😭?

コメント

もちもち

鼻風邪の場合はありませんか??
とりあえず病院に連れて行ってあげた方が
改善策が見つかるかと思います。

私もお鼻だけの場合でも
何回も病院連れて行ってましたよ!!
お薬貰ってました

ayano🐻

寝れないレベルなら連れていきます!うちは吸引器があるので吸ったりできますがありますか?

なければ病院で吸ってもらって薬もらいます!

はじめてのママリ🔰

今日病院に行った時鼻水は出てないと言いましたが、一応鼻の中を見てくれた時奥がジュビジュビと言われました。乾燥で鼻水垂れてこないけど奥で固まってたりしてたみたいで吸引してもらいました。
家にも吸引器あるので今後使おうと思いますが、なければ鼻を綿棒とかでくすぐってクシャミさせて出してもいいと言っていました🥺💦

ぜろ

鼻が詰まっているのであれば耳鼻科で吸引してもらう方がいいと思います。小児科だと吸引機ないところもあるので。
よく鼻詰まり起こして、近くに耳鼻科もないようならメルシーポットとかの購入検討もいいと思います。うちもありますが、病院行く回数減りましたし、病院みたいにちゃんと吸引してくれるので買って良かったです。