
コメント

とんちんかん
当たり前のことでしたが
2人とも新生児期から
夜は20時以降は寝ても寝なくても薄暗い部屋で過ごさせてました😀
朝になったら明るくしてました。
私がテレビ見る習慣があまりなかったので、寝る前の時間も割と静かだったと思います
2人とも生後2,3ヶ月から夜割とまとまって寝てくれるようになりました💡

ままり
うちも上の子全然寝なくて😭
ずっとイライラしてました。
2人目はどうにかして夜寝てもらわないとっておもってたら、勝手に寝て勝手に起きてさらに夜中もあんまり起きなくて💦
何もしてないのにこんなに差があるのかとびっくりしました🤣
ちなみに、21時半消灯の8時起きです。
-
(^^)
コメントありがとうございます😊
もうほんとビックリするくらい寝ない子で。。可愛いが薄れてしまう赤ちゃんの時期がありました。。
看護師さんの全く寝ない。ということを聞いて今から悪夢が蘇ってきそうで😵💫💦💦💦
退院したら寝てくれますように…- 2月4日
-
ままり
うちも寝なくてどれだけ抱っこしてるんだと気が遠くなってました😭
ちなみに今でも朝まで寝ないです笑
うちも入院中はあまり夜寝なかったみたいです💦
退院したらしっかり寝てくれましたが。
(^^)さんのお子さんが朝まで寝てくれますように💫- 2月4日
-
(^^)
我が子もムクッと起きます😵💫💦
退院して赤ちゃんの泣き声で頻回に起きるんだろうなぁとそちらも不安です😇
もうこればっかりは賭けまありますよね笑笑
どうにかどうにか寝てくれる子でありますように🙏- 2月4日
(^^)
コメントありがとうございます😊
上の子7時頃に真っ暗な部屋に連れて行き寝かしつけしていたのですがほんと30分や1時間で毎回起きて😭💦💦
やはり体質もあるのでしょうか。
とんちんかん
体質あるかもですね😭
寝てくれる子だといいですね😭