※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

最近子供に手を出してしまい、イライラが募る女性が相談。育児に自信を失い、旦那との違いに疑問。子供の機嫌次第で動けず、怒りを抑えられず。叩く癖が怖いと感じている。

最近こどもを叩いてしまいます
生理前って何でこんなにもいらいらするんでしょうね。
自分にもコントロール不可で
あたりちらしてます
今日は疲れて帰って来てごはんしたのにたべず
お茶ひっくり返しておちゃをばらまき
ごはんの乗ってるお皿を床に落とされて、ぶちぎれました
いつもおしりたたきますが
イスに座ってたので、頭を叩いてしまいました。
園の先生には、言葉でいってあげて、ダメなら待ってあげてといわれます
私はつい力ずくでやってしまうところがあり、それがダメだといわれます
お茶で遊ぶ癖があり、取り上げたらぎゃんなき、何言っても耳には届かず、大暴れ、テーブルのごはんは床に落とされました。
旦那は、力付くにできなくて、ひたすら声かけてるだけなので、私は逆にイライラします
おむつかえてといっても、
おむつかえるよ!こどもは、いやっの態度
私なら無理矢理でもさっと変えてしまいますが、
旦那は、待ちます。
何度も声聞いてその時を待つんです
私がしびれきらして、かえたの?まだ
かえたの?まだ
かえたの?まだ
でいらっとしてしまいます
知り合いの人にあったのですが
遊んであげてる旦那をみて、
良いパパしてるねと言われてました
私は心の中で、は?どこが?!
外面よいだけ。当たり前だし。
何故男の人がやると誉められて、女はできて当たり前、できてないと避難浴びるんでしょうね。
育児の自身ますますなくしてます
どんどん、力ついて、手に終えなくなるこども。
私でもできていたことが、できなくなってきて。暴れる力がすごいです
お出掛けするときも、行くよっと声をかけると、うんと玄関まで走ってきてくれてかわいかったのに
いやっ。断固拒否。ぎゃんなき
だっこで無理矢理連れていっても
暴れて靴なんてはかせられないし、はかせても脱げるし、車をみたら気分変わるけど、そこまで連れていくのが一苦労で。
こう言う無理矢理がだめなんでしょうね
でも、やらなきゃいけないときは、待てないし
こどもの気分待ちが最近多くて、
こちらの都合で動いてくれていたのに、
中々前に進まないし、用事が済まなくて、イライラして怒ってしまいます
だめな親ですよね。私はいらち短気
旦那は温厚です。あまり怒りません。
叩くことに慣れると、癖になりそうで、どんどん過剰になりそうで恐いです

コメント

黄緑子

怒ればいいじゃないですか!
叩いたっていいじゃないですか(限度はありますが^^;)!!
イライラしたっていいじゃないですか!!!

力抜いて!

そりゃ、言葉だけ、待つだけで聞くならやりますわな(笑)
それじゃ聞かないからイライラするんですよね(笑)

そういうタイプの子供を持つと、そうなって当然ですから、逆に優しくする時間を余裕がある時に設ければいいんです♡♡

パパはパパのやり方に任せる余裕を。
深呼吸して♡♡

いいんですよ!
子育てって壮絶(笑)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    あめとむちつかいわけたいとおもいます

    • 10月30日
チカポカリ

お疲れ様です

多分大丈夫だよ

わたしも叩くもあったかもしれないけど、泣いたりなき激しくなったりしました。

辛くなっちゃうんですよ。

でもなんだかんだ、辛かったし、自分が嫌だったけど、娘は3歳になり今は6歳になりました。

別に子供を叩きたいが最初じゃなく、お母さんが疲れてしまい、イライラしたなかに、やられたんですよね。


お母さんと息子のふたりきり、気持ちが追いつかなくなりますよ。


でも、謝れる時に謝れるなら、抱きしめてあげれる時に抱きしめてあげれば、

多分子供のことばかりで集中しすぎで、自分の息つく暇がないんだと思います。


もっと家事など、自分がえって思うぐらい手を抜いてください。


あとは出来なくても、食べてくれなくても、
いいんですよ。

息子は、お母さんが笑顔なほうが幸せですから、
なるべくこれしなきゃとか、焦らなくていいですよ。わたしも今大変です。

もう手抜きです。
もはやイライラしてきたら、やめちゃいます。

そんなもんですよ!

元気出してください!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    手抜き、旦那が認めてくれたら良いのですがね
    旦那にあれやってこれやってって言うと
    その分やってないとないと
    反抗されます
    笑顔でいられるようにがんばります

    • 10月30日
ジョー母さん

毎日毎日
ねたがつきないですね

いつも見ないようにスルーしてますが
子供に手をあげるのはよくないですね。マイナス発言ばかりで

この前もリフレッシュしてみては?
とこめんとしましたけど


あまり見てるとこちらのほうにも
負のスパイラルがとんできそうなので
見れないようにブロックしようと思ってました。
基本的に
自分が中心のお考えだから
常にイライラするのでしょう。

毎日毎日口ばかりで
旦那様も大変そうだなと

プロフの写真がちらりとみえたら
見ないようにしてましたけど


本当にストレスをためない方法をご自分でさがされたほうが

これからの育児にも大切ですよ。まだ二歳になってない

嫌々期
ぐらいでしょうから
叩くのではなく

成長の過程とおもうことも
必要ですよ。

  • なな

    なな

    横入り失礼します。

    じゃあコメントしなきゃいいじゃないですか。ブロックすりゃいいじゃないですか。
    この方はこの方で悩んでいるんだから
    相談に来てるわけで。
    あなたと同じお子様を育ててるわけではないから勝手が違うのもあると思います。
    1歳9ヶ月のお子様を
    育てたことがあるのかは存じませんが、
    その年のその時期のお子様によって
    性格は全然違うだろうし、
    何度も相談してなにか悪いんですか?

    あなたのコメントの方が見てて不愉快です。

    • 10月29日
ヤノハラ

イヤイヤ期きてますねぇ。しんどいですよね。

私も時々手が出ます。当たらないようにですが、物を投げてしまいます。
そういう時ってもうプッツンきてて止まらないんですよね。

で、怒る理由ってやってほしいことをやってくれない、なんですよね。

毎晩反省してるんです。
子供は子供で一人の人間であって、親のオモチャでもなんでもないんだから言うとおりにならない。と呪文のように唱えてもイライラしちゃうんですよね。

だからまだ○才、できないのは当たり前、気分屋なのも当たり前、出来たことを誉めていく。
そう思って頑張りましょう。

ぷーちゃまさんは自己中なんかじゃなく、生真面目なんでしょうね。
時間通りにやらなきゃいけないとか、そういうの考えないでくださいね。
これでもかってぐらいに家事も手抜きしてください。

ママが笑顔で抱き締めてくれることが子供は一番。

まぁ人にはなんとでも言えるので、私も同じように頑張ります!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    仕事と家事の両立に苦しんでます。泣き叫んでるのに無理矢理か変えて車に押し込んで保育園。こんなんで良いのかなあと思っちゃいます

    • 10月30日
  • ヤノハラ

    ヤノハラ

    1日、有給とって保育園にも預けてそれで1日リフレッシュの日を作ってみたらどうですか?
    仕事は正社員ですか?
    有給などあればそういう時に使ってのんびりしましょう。

    私も2歳ごろはいいから乗って!と言いながら自転車に乗せ、泣かれたまま保育園とかありましたよ…。
    もう少しすれば友達と遊ぶのも楽しくなります。保育園行けば先生もプロですから快適に過ごさせてくれます。
    今はイヤイヤ期、朝飯食べないで園に行くことだって1日ぐらいはしょうがないし、車あるならとりあえず靴履かせないで乗せてってもいいですし、色んな妥協点見つけながらやりましょう。

    それでも仕事は続けた方がいいと思います。子供と離れてる時間、貴重です。
    時短料理や、Oisixなどの料理キットなど利用して帰宅後の料理も見栄えがあって手抜きできるものにすれば旦那さんもわかりませんよ✨

    他に何に悩んでますか?
    検討違いのことばかりだったらすみませんが、なんでも吐き出してくださいね。

    • 10月30日
てんきママ

生理前を言い訳にしないで下さい。

まだ2才前ですよね?!イヤイヤ期ですよね?!

私は、旦那さんの子育ては待つ保育でいいと思います。かなりせっかちすぎます。
確かに旦那が少しイクメンを外でやってて褒められたら腹立つ気持ちも分かりますが、イライラしすぎです。

こちらの都合で動いてくれたのに…って子どもは日々成長していってますよ!都合通りに行く訳ありません!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    いやいやきですよね?!
    自分のペースがありますからね
    気持ちはわかるが今はこうして欲しい親都合なんですよね
    旦那にはお母さんはかわいそう無理矢理って、エゴだといわれます

    • 10月30日
あこ

一度カウンセリングを受けたり、一人でゆっくりする日を定期的に作ったりしてはどうですか?
私も娘も同じ月齢でイヤイヤ期だなぁ~と思う事が多々あります。
イヤ!と言い返してくるのでほんとにムカつきますよね。

同じくわざとお茶こぼすので、いつもマグマグです。
ご飯もぶちまけてもいいようにレジャーシート敷いてます。
ラグもいつでも洗えるように自宅で洗濯出来る小さめのを買いました。
私も短気ですぐイライラしてしまうので、なるべく先回りしてなにかしてもいいように準備してます。

あとはほんとに適当でいいんです。
1日くらい夜ご飯食べなくたって死にませんし病気にもなりません。
しんどい日は少しくらいお菓子やテレビ頼ったっていいし、家事も1日くらい掃除サボったって生きていけます。
もっと適当というか手を抜いて大丈夫ですよ。

普段からご主人に不満が溜まってるから、ちょっとしたことでもイライラしてしまうんだと思います。
ご主人もあれして。とお願いされて子供には拒否され妻には急かされ居心地悪いと思います。
毎日一緒にいる母親からすれば毎度の事でしょうし、さっさと変えてよ!となりますが、ご主人の待つというやり方も間違いではないと思います。

普段からよく見かけますが、悩みがイライラする。という内容ばかりでかなりストレスになって悪循環になってると思うので、1度冷静になる時間を作ってはどうでしょうか?
もうすぐ年末年始ですし、ご実家に帰るとかクリスマスに自分でご褒美買うとか、なんでもいいと思いますよ。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    旦那も旦那と考えありますしね
    私のやり方押し付けるのもとおもうのですが、見ててイライラするんです
    気が回らなくて

    • 10月30日
蓮奈mama

イラっとするのわかります!
わたしは、ひたすらぎゅっ〜として
我慢。。。泣こうがぎゅっとしてしばらくはそのまま!

うちの旦那はあまり育児得意じゃないのに
口は出します。笑
オムツなんか半年に一回交換してくれるかな?ってところですよ(´ㅂ`;)

時間ないときのイヤイヤも大変ですよねo(*;ェ;o')待つ余裕ないし、でも待たなきゃいけないし、ほんと子育ては難しいです。

愚痴くらいしか聞けませんが
吐き出して下さい!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    こどもがかわいくなくて仕方ないです
    あっちいってとかいってしまいます
    こどもは笑ってますけどね

    • 10月30日
一児の母

私は娘を育てていますが、小さいとき、突然夕方まいぶれもなく鳴き始め、なく前まで楽しく遊んでいたのに。ってゆう時期があり、お昼寝したのに、ミルクでも、オムツでもなく、訳が分からない私は気が狂ったかのように、ものに辺り、当時はアパート暮らしでした。壁に携帯投げたりして、壁に穴が開いたり。私がそんな感じだったので、娘も余計泣くしで。逆に大変になりました。当時は旦那も話を聞いてるのか、聞いてないのかわからず、余計イライラ💥。たまらず母に来てもらい、娘を見てもらい少し自分の時間を作りました。そうしたら気持ちも少しずつ楽にとゆうか、イライラとかがなくなってきて、娘も泣くことが減りました。ぷーちゃまさんの親御さんが近くにいらっしゃるかわかりませんがもし、近くにいらっしゃってほんの少しでも一人の時間が作れるのであれば、買い物でもいいし普段子供といって。って思う所に一人でいかれたりしてみてはいかがですか?あとは旦那様に少し休みの日にお願いしてみるとか。最初は預けるのが不安、心配と思いますが、このままいくと、ぷーちゃまさんとお子様が心配です。私もいまだに、不安、心配はありますが、一回お子様との時間も必要ですが、ぷーちゃまさんのガス抜きも必要ですよ。無理なさらず、なんでも一人でやろうとせず、周りに助けを求めたり、自分の時間をつくるのもいいと思いますよ。

娘がよく「笑って😊」とほっぺたに手をあててくれます。胸があつくなります。

保育園、幼稚園で逆にお子様が他のお友だちに叩いたりって事もありえます。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    やはり教育上だめですよね
    手は出さないようにします
    私も叩かれて育ち、今だに恐さを覚えてます。
    手をあげるしぐさをされただけで叩かれると思って
    手で頭隠すんですよね
    ガス抜き考えます
    預けられる人は残念ながらいませんね
    私の性格上それができないのかなと思います

    • 10月30日
  • 一児の母

    一児の母

    多分お子さんも将来同じ事をすると思います。私も親に預けるなんてって思う事もありますが、ぷーちまさんがって訳ではないんですが、打ち所悪いと死に至る場合もありますし、虐待と思われたりして、保護されたりするケースもあります。

    • 10月30日
  • タルト

    タルト

    いっそのこと保護してもらいたいと思うほどですよ

    • 10月30日
  • 一児の母

    一児の母

    ほんとにそれでいいんですか?

    • 10月30日
whisky

力が抜けないから悩んでいるんじゃないかなー。

イヤイヤ期、大変ですよね。
私も2歳前後には超イライラしてました。
手も出て、支援センターの人にも相談しましたけど、当たり前の事しか言われなかったです。手を出すのが悪い事ぐらい、分かってるんですよね。
一人の時間も取れない時は、物に当たるなり、日記に言葉に残すなり、溜めない方が良いと思います。
私もすぐ手が出るタイプですが、イライラが高まった時は子供が泣いててもトイレに行って一分間くらいゲームします。
頭を切り替えしてから子供と接すると少しは手が出るのも減るかなと。
ひとりごとに沢山書いても良いですし、気持ちの持って行き方が見つかると良いですね。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    逃げずにこどもと向き合うことも大切ですね

    • 10月30日
ゆきmama

わたしも叩いてしまったり
何度も何度もありました。

うちの場合息子は自閉症で
わたしも旦那もお互い
実家が遠方で孤独育児で
限界を感じてました。
もう叩きたくない、
そう思い心療内科に
行ったら楽になって、
叩くことなくなりました。
今は同じ境遇のママさんと
お話するようにして
ストレスも発散してます!

罪悪感があるうちなら
改善の余地があります!
お子さんのためにも
ぷーちゃまさんのためにも
病院に行ってみることも
良いと思います(>_<)

  • ゆきmama

    ゆきmama

    あ、あとわたしの場合は
    叩きたくなってしまったら
    あえて息子をぎゅーっと
    抱き締めるようにしてます!
    (もちろんだめだったことは叱ります)

    抱き締めると気持ちが落ち着きます😅

    • 10月29日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。 孤独育児ですよね
    保育園もいってますが
    比較的おりこうさんのようで
    園でもって暴れててがつけられなくなってほしいとおもいます

    • 10月30日
しっぽ

園の先生がおっしゃる通り『言葉で言ってあげて、ダメなら待ってあげて』で良いと思いますよ。

私自身が学んだ事ですが、随分前に兄弟連れてるママ数組と児童館で会う事が多かったので、よくイヤイヤ期の話を聞いてました。

本当にざっくばらんで皆『叱って泣いたら放っておく!子供自身が納得したら何事もなかったかのようになるから大丈夫!』と言われ、今では叱りますが、耐久戦です。

主人はご機嫌取るのが上手いです。なので、日頃接してる私が叱った後『多分、あれがしたいんだよ』と代弁して、主人が話を聞きに行く役目をしてます。

続けていくと二人きりの時に意外とすんなり公園から家に帰ってくれる奇跡的な日があったりします(^_^)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます。
    怒る役目は私
    なだめのは旦那かもしれませんね

    • 10月30日