
高松市でお子さんを通わせている方へ、コロナの影響で登園自粛をしているかどうか、また来週も悩んでいるとの相談です。県外出身で知人もいないため、他の方の対応を知りたいそうです。
香川県高松市でお子さんを幼稚園やこども園、保育園に通わせている方で、家庭でお子さんを見ることが出来る環境の方にお聞きしたいです🙏
コロナの感染者数が多い状況が続いていますが、登園自粛ってされてますか?
今週に入ってから自主的に登園自粛していますが、来週も登園を控えるか迷っています。
ママ友や夫婦共に県外出身のため知人もおらず、みなさんどうされてるのかなぁと思い質問させていただきました🙇♀️
- まき

めーめー
育休中で下の子と家におりますが、長男は変わらず保育園に登園させています(*﹏*;)

なつ
私は保育園自粛させています
下の子が産まれたばかりというのもあるのですが

はじめてのママリ🔰
育休中ですが、上の子は保育所行かせてます!
友達と遊んだり、保育所でしかできないことたくさんあるし、保育所行きたいって言ってますので、連れてってます😊
いつ感染してもおかしくない状況ですし💦💦

退会ユーザー
通わせてます!
これ以上増えまくっても通わせます😌
旦那が仕事に行ってる以上、こちらが登園自粛しても意味ないので😅💦
旦那は職業柄、県外の人と接することが多い上に県外の人がバンバンくる店舗で働いてるので😭
子供は重症化しにくいですし
私たち家族は正直もう疲れたのでコロナ気にしてません😵💫

れな
通わせてます〜!!!

はじめてのママリ
通わせています。
家にいても買い物には連れて行かないといけないし、公園も結構いっぱいいますし、幼稚園と変わらないかなと。かかるときはかかると割り切ってます。

ママリ
小学校、幼稚園…上の二人は行かせています。市から登園自粛が出たら従うつもりですが。

はじめてのママリ
私も今悩んでます😭
家で見れる環境だし、でも保育園生活も楽しんでほしいし…
コメント