
コメント

♡♡
残業あり、夜勤ありです!🙋♀️
有り難い事にどちらも主人の休み日に調整して貰っているので気兼ねなく出来ていますが、どうしても主人の都合が付かない時はベビーシッターに依頼してます。
多少きつくても今だけだと腹括ってます😂
♡♡
残業あり、夜勤ありです!🙋♀️
有り難い事にどちらも主人の休み日に調整して貰っているので気兼ねなく出来ていますが、どうしても主人の都合が付かない時はベビーシッターに依頼してます。
多少きつくても今だけだと腹括ってます😂
「フルタイム」に関する質問
離婚するのに貯金1千万、養育費10万、自分の収入15万〜20万、児童扶養手当満額、でいけると思いますか?💦 子供幼児2人です 実家は頼れず、車はあるので駅から遠くてもいいかなと思い家賃8万円ぐらいかなって感じです借…
一人目のときは育休中で 2歳手前まで自宅保育だったので ご飯とかはちゃんと作って、 つかみ食べ〜とか色々工夫してましたが 今はフルタイムで働いてて、なおかつ上の子もいるので 2人目はオールベビーフードです🫠笑 た…
時短勤務だと大体の会社はボーナス減額とか出るところは満額出ますよね、、、? 5月から時短で復帰して、8月にフルタイムに戻りました。 うちの会社は4月と10月がボーナス月なのですが、 今回1円も貰えませんでした😭😭😭 …
お仕事人気の質問ランキング
ナナ
お応えありがとうございます。
お子さんの双子ちゃん具合に驚いております🥰🥰🥰
ベビーシッターという手があるのですね。田舎の方なのでなかなか難しいのですが、全てを自分たちで頑張ろうとしない。という点では、何か誰かを頼ることも必要ですね(><)
♡♡
双子2組です☺️
両親に頼れたら1番ですが、うちも頼れないのでファミサポやベビーシッターをフル活用しています😣
キャリアは捨てたくないし..大変ですよね😔