
招待状回答期限内に欠席を申し出たが、延長後に再度欠席をお願いされた。欠席の際のご祝儀は3万円が妥当か悩んでいる。
結婚式の招待状では出席で回答し、コロナの状況が変わり、招待状回答期限内で再度欠席をお願いしたら、回答期限を延長するから考え直すようにいわれました。
回答期限内だと式まで1ヶ月を切ってませんが、延長後だと1ヶ月を切っています。
(キャンセル料がかからないのが回答期限の延長日までとのこと)
この場合、期限延長日に欠席する旨を連絡したらご祝儀は3万?それとも1万+プレゼント+電報?
やはり3万が妥当ですかね、、、
コロナのことなので、受け入れてほしかった。。
- ちえ
コメント

かおるこ
多分引き出物の最終締め切りもその期限までではないですかね😮💨
仲の良い友達かどうかによりますね。。
あまり仲良くなかったら1万+電報ですかね…
とても仲良かったら3万+電報送ります😉

🐿️
断りづらいですしこんな状況の中での泣く泣くの判断だからそこは一回で受け入れて欲しいですね…
考え直すように言ってきたことにびっくりしました💦
うーん、1万+プレゼントor電報でもいいと思いますが😣
ちなみに私結婚式一週間前に出席予定の友達が急遽欠席になりましたが祝儀やプレゼントは一切なかったですよ😂笑
-
ちえ
泣く泣くの判断とも伝えたからこそ、延長するからできれば考えてってことになってしまいました。笑
毎日禿げるくらい悩んで夜眠れないので、スッキリさせたかったー😭
一週間前なのに何もなかったんですか😭😭
むしろそれくらいの図太い神経ほしいです。笑- 2月2日

はじめてのママリ🔰
私も近々友人の招待状が届く時期なので参列するか迷っているのですが、どちらにしても3万は包む予定です。
入籍時に結婚式に招待したいと打診された時、出席すると伝えたし、ご祝儀はお祝いの気持ちだと思うので🙌🏻
コロナ禍ではありませんでしたが、私の結婚式の時に出席のお返事を貰っていた友人が事情があり欠席となりました🥲
ぎりぎりキャンセル可能時期だったのですが、せっかく準備を進めてくれてただろうし、本当は直接お祝いしたかったからという理由で3万包んでくれ、その気持ちがとても嬉しかったです☺
コロナ禍での結婚式はやる側も参列する側も色々気苦労が耐えないですが、それとお祝い事は別に考えた方が良いかな?と思います😌
-
ちえ
はじめてのママリさんもお友達さんも本当素敵な方たちですね😭✨
周りで出席しないのなら3万は気が引けるという意見が多かったので、キャンセル料かからないのならば1万でいいかなと思ってしまっていました。
お祝いごとなので、そんな気持ちがいけないですね💦- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
夫側・私側それぞれの友人で打診の時点では出席のお返事を頂いてたけど、招待状を送ってからお子さんの運動会などが被り何名か不参加でお返事来たりしましたが、その方たち全員3万包んで下さいました😌
キャンセルした訳でもなかったので少し恐縮しましたが、やはり気持ちが嬉しかったですよ!
確かにキャンセル料は掛からないですが実際に多少の準備はしてるので、その辺りをどう考えて対応するかですかね?🤔
ネットではキャンセル料が掛からない時期なら1万で良いとかも見ますし…もう一度断らなきゃいけないのかとモヤモヤする気持ちも分かります。
何が正解なのかよく分からないので、同じ立場で相談できるご友人がいるなら金額合わせたりしたら良いかなと思います👌🏻
後はお気持ちや新婦さんとの関係性などで決めても大丈夫だと思いますよ!- 2月3日
-
ちえ
やはりお気持ちが喜ばれるんですね🥺
お金ってシンプルだけど1番誠意伝わりますもんね🥺
子どものいる同じ立場での友だちがおらず、金額合わせることも難しそうなので、自分でまた悩みまくって答えを出そうと思います、、
ご丁寧にお返事いただきありがとうございました😭- 2月3日

ぴよちゃん
まさに私も、コロナが心配で結婚式を急遽欠席に変更しました!🥲
中学からの親友で、1度伝えただけで理解してくれたので有難かったですが…
こちらも申し訳なさは拭えないですよね💦
元々は出席してご祝儀3万のつもりでしたが、欠席してご祝儀1万+プレゼントにしようと思っています☺️
-
ちえ
回答ありがとうございます😭✨
この場合、
1ヶ月切ってる=3万 なのか
キャンセル料かからない=1万 でいいのか
迷います、、😭😭
もう欠席の意思は固まってるので余計にモヤっとしてます💦- 2月3日
-
ちえ
欠席の意思をお伝えしたのはキャンセル料か借りそうなら時期ですか?☺️
回答期限内とかなら1万でも堂々とできるのですが😭😭- 2月3日
-
ぴよちゃん
キャンセル料がかかるかどうか本人からは聞いてませんが、式当日まで3週間を切ったところでの欠席連絡でした🥲💦
お相手との関係性にもよりますし難しいですよね…😵💫
私の場合は相手が親友であることと、私が結婚式を挙げておらず結婚祝いはプレゼントのみ頂いたので、1万でいいかな…と思っているところです。
悩みに悩んで欠席と伝えたのを考え直して!と言われると私は少しイラッとしてしまうので、3万はちょっと躊躇います😂💦- 2月3日
-
ちえ
ご丁寧に回答ありがとうございます😊♡
私は結婚式を挙げましたが家族婚で、その際にお祝いやプレゼントもいただいていないので1万でいいかなと思っています、、、😭
ちょっともうモヤモヤで眠れなくなってきてしまいました💦笑- 2月3日
ちえ
回答ありがとうございます😭
そうですよね、、、
毎日どうしたらできるだけ不快にさせず断れるかモヤモヤして悩み過ぎて眠れないくらいだったので早く伝えてスッキリしたかったのですが😭