※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳2ヶ月の息子が食事が遅く、イライラしてしまう。悪循環から抜け出したいが、どうしたらいいか悩んでいる。

5歳2ヶ月の息子。
どんな好きなメニューを出してもご飯を食べるのはとてつもなく遅いです。
食べたくないわけではなさそうで、特に好きなものであればダラダラと食べ続けるのですが、小一時間かかります。
今朝もトースト1枚とココアを出したのですが(どちらも大好きです)、食べ終わるまでに45分ぐらいかかりました。
保育園では先生やお友達の力もあってか食べるのが極端に遅いなどとは言われた事はありません。
朝の忙しい時、夕方の疲れているときにもたもたと食べられるとこちらがイライラしてしまって、だんだん私の顔からも表情がなくなり、起こらないようにするためについすまほーを見たりしてしまいます。
私が楽しくない雰囲気を作り出してしまっているのかもしれませんが、このままでは食事の時間が全然楽しくありません。
最近では一緒にご飯を食べたいとも思いません。
どうしたらこの悪循環から抜け出せるでしょうか。
仮にも来年から小学校で今までよりも最低でも1時間は早く行動できなければいけないんですけど、今朝も小学校に入ったらこれくらいの時間に起きていくんだろうなと言う時間に起きてご飯の食べ始めも早かったのですが結局食べ終わったのはいつもと同じ時間でした。
本当に憂鬱で嫌になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビは付けてないんですよね?🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    テレビをつけていません。
    ご飯前まで気にも留めていなかった周りのものに興味を示してあっちを見たりこっちを見たり食べ物で遊んだり食器で遊んだりそれにあきると行きたくもないのにトイレに行ったりまぁとにかくいろんな方法で食べる時間を引き伸ばしている感じがして見ていて本当にイライラします。

    • 2月2日
deleted user

それが息子さんのペースなのかもしれませんね。

いつも完食するまでご馳走様はしない感じですか?
完食は目指さずに時間を決めてその間に食べ終わらなければ終了で良いのでは?

休日など時間に余裕があるならダラダラ食べでもいいんじゃないないでしょうか。
早食いしたらゆっくり噛んで食べなさいってなるし、ダラダラ食べてたら早く食べなさいってなるし。

食事のペースに正解なんてないので、臨機応変に変えていけば良いと思います😌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    食べ切れないような量を出すと見ただけで食べないと言うので最低限これだけは食べてほしいと言う量で出しています。
    今は少なくなりましたが、少し前までは食事でちゃんと糖分を取れないとそれが積み重なって低血糖を起こしていたので、出来る限り最低限の量だけでも食べさせるようにしています。
    保育園では時間内に給食を全部食べているみたいですし、帰り際に保育園に行くと今日食べたものが保健所ように取ってあるのですが家で食べているよりも多いもので、それを時間内に全部食べているのかと思うとまたため息が出ます。
    保育園のスケジュールを見ても我が家よりも食べている時間は実際短いようにも感じるのですが、やはりお友達や先生と一緒だから早く食べれるのかなあと思います。
    好きなキャラクターの食器にしたり、好きなものを多めで嫌いなものを少なめにしてみたり、形を変えたり、味付けを変えたりといろいろやっているのですがそういう問題ではなく、とにかく食べるのが遅いみたいです。
    このこのペースと言うのは頭ではわかっていても、どうしても最低限の量を食べきってほしいし、それをするためにはものすごい時間はかかるし、その時間待っているのもイライラするしで本当に嫌になります。

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    低血糖を起こしたことがあるのですね。それだったら余計に食べて欲しいと思いますね。

    私の娘も全然食べない時もありますし、食べるのが毎食遅いです。どうしてもコレだけは食べて欲しい時は、私は食べさせちゃってます。
    待ってると日が暮れちゃうので🤣笑

    もうすぐ5歳になりますが、まだまだ甘えたい盛り。
    ほら赤ちゃーん♡とかふざけながら口に運んであげると、ニヤニヤしながら食べてくれます😁

    • 2月2日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよ。
    今までは低血糖を起こして家で食べ物も飲み物も取れなくなるとすぐに大きな病院に行って1泊だったり2泊だったりで入院して集中的に点滴を入れてもらってたのですが、今はコロナのこともあって気軽には入院できなさそうなので日ごろから余計に気をつけてるんですよね。
    噛んでいる時間が長いのか、食べさせても次の1口を入れるまでにすごく時間がかかります。
    すごくお腹が空いている時だったり集中できたときにはものすごいペースで食べれるので、おそらく周りの何か普段ならどうでも良いものに気をとられてるんだと思います。

    • 2月2日
k

はじめまして。似ていてコメントしました。
うちも5歳1ヶ月、男の子です。食べるのがめちゃくちゃ遅いです。
朝は1時間、今晩は2時間でした。
テレビはつけてません。
好きなものを食べるのは早いです。量は少なくありません、普通だと思います、2時間かけて食べたあとにお菓子は食べることも多いです。
ずーーーっと悩んでますが怒っても褒めちぎってもかわりません。
解決方法がなくて申し訳内ですが、共感できます!

  • k

    k

    ちなみに今は育休中なので多少いいですが、フルタイムの仕事の時は特に朝イライラしてました。介助もしてました。

    • 2月28日