
4月入園の2次募集を待ちながら、託児所がある職場で仕事を始めるシングルマザーです。保育園入りやすいか、託児所の影響はあるでしょうか?
保育園についてです!
子供たちを保育園に預けながら仕事をしたいんですが、引越しとか住所変更のタイミングもあり、4月入園の申請が終わってしまい、次にあるのは4月入園の2次募集があると聞きました。
今月の22日までの申請なので、それまでには行こうと考えてます。
でもその間も仕事はしたいので、託児所がついてる職場を面接し、無事合格しました。
もうすぐ仕事は始まるんですが気になるのが、託児所がついてるから、点数的にどーなのかなって、、、
私はシングルマザーなんですが、申請する時には仕事も始まってるので保育園入りやすいですかね、、?
それとも託児所がついてる職場だからって入りにくいですかね、、?
わかる方いたら教えてくれると助かります😭🙏
- R(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちの自治体は、シングルマザーで+5点、すでに託児所を利用していてそこからの転園は−5点です。
なのでプラマイゼロですね😅

退会ユーザー
お住まいの自治体によって対応が違うかと思いますが…
私の住んでる地域はシングルマザーでの加点はありませんでした(夫がいたとしてフルタイム想定の点数+自分の点数でした)
私も託児所付きの職場で働いてる状態から、地域の保育園に申請でしたが
その時点でフルタイムで働いていたので点数は高かったです🙂
託児所付きの職場だからって入りにくいことはなかったですよ💡
-
R
やっぱり自治体によるんですね、、
申請前に市役所に電話で聞いてみた方がいいですかね🤔💭- 2月3日
-
R
今自分が住んでる地域のを調べてみたら、こう書いてあったのですが、これは加点されるって事ですかね?😞
馬鹿ですいません😭🙏- 2月3日
-
退会ユーザー
もうだいぶ前の記憶なのでどんな感じだったか覚えておらず…
これだと事業所内保育施設とか認可外保育施設になるんですかね?
でもやっぱり役所に問い合せるのが一番確実だと思います!😭- 2月4日
R
自治体によるんですね、、
プラマイゼロはキツイですね😭