
息子が自分で何もやろうとせず、口癖になっていることにイライラしています。幼稚園が始まる4月までに、どう対応すべきか悩んでいます。
全て自分でできないが口癖の息子にイライラします😭
着替えや靴など自分でちゃんとできること全て自分でできないが最近口癖でやろうとしません😂
後追いの激しい下の子と、何も自分でやろうとせず少しでもやったらおもちゃ買ってた意味わからない交換条件だしてくる息子にイライラがとまりません😂😂
やってほしい時は甘えたい時もあるからやってあげてとか言われるけど1歳近くの娘を抱っこしながら毎回靴をはかせるのもしんどいし、トイトレ中で何度もズボンを脱いだりはいたりさせるのもしんどいです。
もうすぐ生理が再開しそうなんでホルモンの乱れとかもあるかもしれませんがこの二日間はずっと気持ちが苦しいです😂
全部できないと言う息子には全部やってあげるしかないのでしょうか😂
ちなみに4月から幼稚園です💦
- おはな(4歳2ヶ月, 6歳)

あ
うちの息子も自分でやろうともしないでできないーと泣き暴れます😩
最初はやってもないのに泣かないで!って怒ったりしてましたが、最近はみててあげるから自分でやってみてできなかったら手伝ってあげるからちょっとだけやってみてって言うと少しはやるようになりました😂

kkk31
ちょうど二人とも同じくらいの年齢です!毎日お疲れさまです!
息子もやってやってーって感じなのでよくわかります!
私の場合泣かれると面倒なのでやっちゃいます(笑)
トイトレもちゃんとやっててすごいです😭
私もやらなきゃとは思ってるんですが全然進みません😩
コメント