※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri🫧
子育て・グッズ

娘の発達について不安を感じています。教育方法についてアドバイスをいただけますか?

私の教育?育児?って間違ってますか…🥲?

最近、Instagram、Twitter、TikTokなど
たくさんのSNSがありますが、
その中で私の娘と同い年、同じ月齢、
娘より月齢が下の子が、
娘よりしっかり言葉が喋れていたり、
色や物がわかっている場面を見ることがあります。

通ってる支援センターの先生達や
病院の先生、保健師さんからは、
発達のことについて何も言われたことはありません。
むしろよく喋って言葉が早い方だと言われました。
私は1人目の初めての育児なので、
早い遅いがわかりませんでした😢
そして気にはしてなかったのですが、
先日TikTokで、娘より月齢が下の子が
色が分かってて色の名前まで答えれてました😳!
凄い!と思った反面、娘はまだ
赤、ブルーとか簡単な色しか言えません💦
それは私が教えてないからだと思います😭
娘とは毎日たくさん会話して
YouTubeで色んな動画見ながら喋ったり踊ったりとか
してますが、教育?的なことはそこまでしてませんでした…
数字も言える数字と言えない数字があり完璧では無いです🥲
その動画を見て娘にとても申し訳なくなりました…
私が教えてないばかりに分からないことがあったなんて😔
最近ジャンプが上手になって喜んでて可愛い〜とか
前転がスムーズに出来るようになってて
微笑ましく見てましたが、しっかりしろ!私!って
感じですよね…😭💦

皆様はどんな教育?知恵を教えてますか😭?

コメント

deleted user

興味がないのに無理に教える必要は無いと思いますよ!

娘さんは体を動かすのが得意なのかもしれませんし
遅い訳ではなく、まだ興味がないだけ
と思ってもいいと思います🙆‍♀️

  • Ri🫧

    Ri🫧

    確かに娘は興味があることは
    たくさん遊んだりしますが、
    興味無い事はそんなにです🥲

    そう言って頂けたら嬉しいです😭
    のんびりやっていこうと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
deleted user

家庭の教育方針によりますが、、、
何もそんなに焦る必要ないと思います。子供それぞれその子のペースがあります。体が動かすのが得意な子、お勉強系が得意な子。他人と比べて良いことは何もないと思いますよ😅
ジャンプができるようになって可愛い!!前転ができるようになって嬉しい!それで良いと思いますが、、、

  • Ri🫧

    Ri🫧

    焦らなくていいんですね…😢💦
    コロナ禍で同じ月齢の子と会うことが
    ほとんどなくて投稿を見て
    私がいけなかったのかな…と
    不安になってしまいました😔
    小さなことから楽しめるように
    のんびりしていきます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
ママリ

保育士です。育児経験は浅いので、失礼があったらすみません💦

子どもたちは色んな家庭環境の中で過ごしていて、経験も様々です。
行ったことある所ない所、見たことあることないこと、知ってること知らないこと、食べたことあるものないもの…そんな色んな経験をした子達が集まるから、集団の中に入るとお互いが刺激になって更に成長していくのだと思います。
ぴよさんは、お子さんの成長に気づき、寄り添い、たくさん可愛がってらっしゃっていて、それ以上に大切なことってなにかあるかな〜と感じました!
園に通うようになれば、色や数字や文字などの知ってる知らないのことは、興味があれば嫌でも吸収していきます!
今、ぴよさんが「他の子はこんなことも知ってるんだ!」と思ったならそれを意識して伝えてみればいいんだと思います。
でも、そこで「だからうちの子は遅れてるんだ」とは思わないでください。
SNSの子は、たまたま色に特別に興味があったり、親が意識して伝えていただけで、多分自分でもすごいなーって思ってるから見せてるだけなんじゃないですかね?
「こんなこと出来て当たり前でしょ!」って感じならわざわざ見せてこないと思うので😂
質問の趣旨とズレてしまい申し訳ありません💦

そんなふうに思ってらっしゃるぴよさんの子育てが間違ってるとは思えません😍
今まで通り、たくさんお話をして、YouTubeなり絵本なりお散歩なり色んなものを一緒に見ていけばそれで十分素敵な育児だと私は思います!!
教えても興味無ければ覚えないし、興味があれば教えなくても勝手に覚えていったりすることもありますし!笑

  • Ri🫧

    Ri🫧

    保育士さんにたくさん励まされると
    頑張れます😭😭
    コロナ禍で色々と閉鎖してしまい、
    同じ月齢の子や親御さんと触れ合う機会が
    本当に少なくて、投稿を見て
    私がダメだったかなと不安になってしまいました😔
    今まで他の皆さんとは少し違くても
    全然気にしてなくてうちの子はのんびりでも
    楽しそうだからいいよねーくらい
    だったんですが…
    もしかして私の考えがのんびりすぎて
    ダメかと思ってしまいました😢

    これからも強要はせずに
    娘とやりたいことをのびのびと
    していきたいと思います!
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
妃★

大人から教える「教育」と、本人が成長する「発達(自然にできるようになること)」をはき違えないことが、まず親として大事なことだと、発達障害の子供を育てながら思っています。
発達障害だから、苦手なことやできないことがありますが、だからと言って全面的に苦手なのではなく、本人の発達が早い部分もあり、「アウトプットは本人は苦手だが、実はインプットや思考はかなりできている」ことが分かってきてから、子供と向き合うとはこう言うことか、と分かりました。おしゃべりが上手な子は一見賢そうに見えるし親の教育が良さそうに見えますが、10歳くらいまでの発達は「誤差」です。

ちなみに、発達障害だから猛烈に知能が足りないのではなく、音声でのアウトプットがうまく行ってないだけで、テストをさせるとすごい偏差値を叩き出して驚いています。

まだお腹の中に赤ちゃんがいた頃、「胎動が少なくて心配」というのがあったりしますが、それは赤ちゃんに問題があるのではなく、胎動を感じる側の自分が鈍感な部分を赤ちゃんが蹴ってるだけ、というのもあります。

教育(教え込むこと)も大事ですが、子供の小さな発信を受け取ることができる自分か?を見つめ直すことも大事かもしれません。(私もなかなか受け取れなくて、手探りです)

  • 妃★

    妃★

    ストーリーのある話(いわゆる国語の教科書)には全く興味がない息子ですが、4年生で習う算数の分数の計算はとても楽しいらしく、教えてないのにできます。

    教育って、教え込むだけじゃないんだなぁと、最近とても感じます。
    ちなみにうちは教育熱心なほうの家庭ですが、教えても教えてもコミュニケーションが取りにくく、お受験できそうもない息子に絶望した過去があります。

    • 2月1日
  • 妃★

    妃★

    あ、ぴよさんのお子さんが発達障害だという意味ではないです。
    どの子にも、このように親が向き合う向き合い方、の話です。

    • 2月1日
  • Ri🫧

    Ri🫧

    ありがたいお話をありがとうございます😭🙏
    娘は日々のびのびと沢山のことを吸収し
    成長しております!
    私も娘と一緒に成長出来たら
    いいなと思います🥲
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
3-613&7-113

上の子、2歳くらいから発語が増えてどんどん成長しました。当時、周りと比較して落ち込む私に「比較するために支援センター行ってるんですか?比較して落ち込むなら、行かない方が良いと思います。」てコメントくださった方が居ました。当初は落ち込みましたが、よくよく考えるとそうなんですよね。私は、娘を遊ばせるために支援センターへ行ってたんです。なので、マイペースな娘を受け入れて比較しても落ち込まないようにしました。

比較するために見るSNSを、もう辞めたほうが良いと思います。見ても、比較して落ち込まない!親が勝手に見てるのに、我が子の方が出来てないて落ち込んでたらお子さん辛いと思います。

  • Ri🫧

    Ri🫧

    私も娘とたくさん遊ぶために
    支援センターに行ってます😂
    たくさん遊んで体力消耗して
    寝てくれるのも助かります🤣笑

    私も娘と一緒にのんびりと
    過ごしていきたいと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
りんご

まず、前提としてSNSは、人よりできること、人に自慢したくなること、綺麗なもの、美味しいものを基本的に乗せるところですし、そういう方のところにフォローがよくつきます。なのでSNSにあげている方、フォローワーが多い方は基本的に人よりかなり出来ている人だと思ったほうが良いですよ。
あとはたくさんお話ししてで良いと思いますよ!

  • Ri🫧

    Ri🫧

    今のままで間違ってないと言って頂けるだけで
    とても有難く助かります🥲🥲
    これからものびのびと沢山遊んでいきたいと
    おもいます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日
deleted user

うちは興味のある事以外吸収したがらない子なので一方的に教えることは殆どありません😌

その月齢で赤とかブルーって言えるのすごいことですよ!
それにジャンプだけじゃなく前転まで?!もっと遅れてる子たくさんいますし、
そういう子を持つ親からしたら「それだけ出来て悩むって何事?十分じゃん!遠回しに自慢してる?(これは流石にひねくれすぎですが笑)」ってレベルです!娘さんほんと凄いですよ😊

そういったSNSの投稿、子供が生まれるまでは微笑ましく見てるだけでしたが、
発達の遅い子を実際に育てていると「可愛いけど正直ちょっと迷惑だな」と思うことがあります😂
投稿を見た人(子無し含む)に「◯歳ってこんなことできるんだ」「これくらい話せるんだ」ってあたかもその子達が平均かのように捉えられたら困るので…

実際ぴよさんもそういう投稿が原因で悩まれてますよね😞
投稿するなとは言えないので見ないようにするのが一番かなと思います…

あと、幼児期は教育より質の良い遊びをすることのほうが大事って聞いたことがあります。数字や難しい単語などは大きくなってからいくらでも覚える機会がありますが、幼児期の遊びは幼児期にしかできません。何を重視するかは親次第ですが、そういう考え方もありますよ😌

  • Ri🫧

    Ri🫧

    自慢できるレベルなんですね😳!
    それは知らなかったです…🥲💦
    自慢したつもりは無いですが
    すみません😭
    コロナの影響で他の子と触れ合う機会が
    とても少なくて、
    娘ぐらいの月齢の子は
    こんなことができるよ!
    ってのがあまり分からなくて
    娘がやってる事はこのくらいの子が
    出来るようになるやつかな〜と
    日々見守ってます👀⭐️

    たくさんの方に励ましの言葉や
    ありがたいお言葉とアドバイス頂けて
    とても参考になりました!
    これからも無理せずに
    のびのびと遊んでいきたいと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月1日