※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろたん
子育て・グッズ

子どもの塩分補給について、1歳の息子にどうすればいいか悩んでいます。食べ物で塩分を摂取させる方法や適切な量が知りたいです。みなさんはどのようにしていますか?

子どもの塩分補給どーしてますか?
1歳すぎで離乳食も完了期です
私達は塩そのまま舐めてみたりドリンク飲めばいいのですが1歳の息子はどーすればいいのでしょうか?ヾ(・ω・`;)ノ
とりあえず食べれそうな物でと思って塩パンを一口あげてみたり…
でもどれくらい塩分をあげればいいのかもわかりませんヾ(・ω・`;)ノ

みなさんはどーしてますか?(°_°)

コメント

ザト

脱水症状予防に、ということでしょうか?
我が家は離乳食の後期にはお味噌汁飲ませてましたよ(●´ー`●)
スポーツ飲料などでも良いですが、糖分が高いので病気で食事ができないとき以外はオススメできません。(>_<;=;>_<)。

しじみ

OS-1というポカリのような水が売ってるのですが、乳児から飲めますよ☺
脱水症状防止のための栄養補給みたいな水です。水より体に浸透しやすく脱水などが起きやすい夏や、私はつわり中に飲んでます。心配ならそれを飲ませてあげてみてください☺うちの子はこれが好きですごくほしがります笑
小児科の処方箋出してるようなとこにもおいてますし、スーパーなどにもありますよ☺

ニコニコ

私はなるべく塩分を控えるように薄味にしてます。ザトさんの言うようにお味噌汁とかで大丈夫だと思います。1日に取ってよい塩分量は約小さじ4分の1です。
とりすぎると腎臓に負担がかかってしまうので気をつけた方が良いみたいですよ!

ろたん


子どもってよく汗かくので塩分補給させた方がいいのかな?と思って(^_^;)
お味噌汁で充分なのでしょうか?
味噌汁は我が家も薄めたのをあげてるので毎日作って飲ませようかな(*ˊᵕˋ*)
ありがとうございました!

ろたん


逆に減らした方がいいですねヾ(・ω・`;)ノ
と言っても塩分を沢山含んでいる物はあげてないと思うので味噌汁を飲ませてみます!
ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)

ろたん


OS-1見たことあります!
あれ乳児から飲めるんですね(^^)
知りませんでした
甘くはないのでしょうか?
一回買って飲ませてみます
ありがとうございました!