※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
ココロ・悩み

里帰り中に育児ノイローゼになりかけていて、息子を抱っこしながら過呼吸になる日々が辛いです。

里帰りしてるのに育児ノイローゼ寸前なんて情けない、恥ずかしい。

毎日毎日死にたくなるし寝てる息子抱っこしながら過呼吸なりかけるくらいなく毎日

しんどいな

コメント

ちなつ

育児お疲れ様です😌
新生児は大変ですよね。
産後はホルモンのせいで落ち込みがちになるから仕方ないですよ、情けなくも恥ずかしくもないです☺️大丈夫大丈夫!
里帰りしているなら少しおばあちゃんに見ててもらって横になって休むのも全然ありですよ✨

⛄️❄️

里帰りしてるからノイローゼにならないわけではないですよ〜!
わたしは里帰りして余計にイライラしました😂笑

眠たいですよね、体の節々が痛みますよね、息できてる気がしないですよね、
本当にお疲れさまです☺️💓
もし甘えられる方がいらっしゃったら、自分の好きだったものを買ってきてもらって食べましょう😊お腹が満たされると少し息できますよ!
大丈夫です。まだ気持ちと身体が追いついてないだけです!大丈夫大丈夫。
少し寝れるとまた違うので寝れる時に寝てくださいね😊💓
本当に毎日お疲れさまです!!

deleted user

上の子の時里帰りしましたが、私がよく泣いてましたよ💦
里帰り終わった方がストレスフリーでした!

下の子は里帰りしませんでした😊

🐱

新生児大変ですね😢お疲れ様です😭

私は実家に帰らず、たまにきてもらってました!
(ご飯届けてもらうくらいでした笑)
でもやっぱり黄昏泣きとか、1人の時にされるギャン泣きは孤独も感じるし一瞬でメンタル崩壊しました😓
泣いてる泣いてる〜!元気だな〜!と前向きになれる日もありますが、もうとにかく気分がガタガタでした😥

実家は逆に気遣う事も多くて疲れちゃうなら、里帰り早めに切り上げて旦那さんのサポートでやっていくのもありだと思います!
旦那さんに早めに帰りたいと連絡してみた方がいいと思いますよ😭

⭐︎

同じです😢その後どうですか😢?

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😭

    私の場合多分ですが、里帰りしてて旦那と離れてるのが原因の一つでもありました、、😢
    元々お互い実家暮らしの生活の中付き合い始めて、そこで妊娠発覚しました。
    しかし私の悪阻があまりにも重かったのと切迫早産にもなり引越しは産後の里帰りの後にしようと言うことになりました😢
    その影響もあって1人で夜泣きに対応するのがキツかったんだと1ヶ月検診の時に助産師さんに言われて、旦那に相談した所「ごめんねそばにいなくて、引越しの移動の日にち一日でも早めよう」という事で、解決策としては引越しの日を早めて少しでも早く旦那にも育児に参加させる事にしました😢💦

    あとは、母乳だとどうしても腹持ちが悪くすぐ起きてしまうと聞いたので夜だけミルクにしました!!
    いつもより1時間多く寝てくれるようになり私からすればそれだけでも変わりました、、😭

    スワドルアップ(楽天で2000円くらい)のも効果あります!!😢

    少しでもなにか行動したり相談したり、自分の考えを少し変えるだけでも楽になります😢

    相談できる方はみえますか?😭

    • 2月26日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    こんな私でよければお話聞かせてください、、😢💦

    私も初めての育児で沢山泣いて沢山困ってしまいました、、。
    何回もママリで助けていただきました😢

    今も自分が眠い時にギャン泣きされたりすると、キツイですが少し落ち着いて考えてみるとこんなにキツイのも今だけなのかなとか思うと、我が子が愛おしくて可愛くてたまりません🥰❤️
    誰もが通る道と知っていながらも大変ですよね、壮絶ですよね😭

    • 2月26日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます😭
    産後から子供に愛情沸かなくて、今では全く眠れない食べれない無気力で子供が恐くてソワソワします😢
    1人でも変わらなくて通院しても治りません😭

    • 2月26日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    私の場合愛情がわかなかったことはないんですが、怖くてソワソワする気持ち凄く分かります、、

    里帰りなどはされてますか?😭
    旦那さんはみえますか?😭

    • 2月26日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    里帰りしてましたが両親もお手上げで今は自宅で主人とです
    寝たきり生活辛いです😢

    • 2月26日