※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後7日目の赤ちゃんが震えることがあります。普通に寝る前に震えて、治るとまた寝ます。心配です。同じ経験の方いますか?

生後7日目の赤ちゃんを育てています。退院した日当たりから、夜寝ている時に小刻みに震える動作を取るようになりました。震えに合わせ呼吸もヒクヒクしています。震えて、治って、、、を何回か繰り返しているうちに普通にまたぐーぐー寝ています。ですが、新生児が震えているのを見ると、何かあるのではないかと心配でたまりません😭😭
同じようなことがあった方、いらっしゃいますか?( ・ ・̥ )

コメント

きしゅけ

モロー反射や、おしっこした時にブルッとすることはありました。
頻繁に震えるなら動画撮っておいて小児科医に診てもらってはどうですか?

はじめてのママリ

その後小児科受診とかされましたか?
生後3日なんですが、小刻みにブルブルと震える姿があって気になってます💦

  • ママリ

    ママリ

    生後3週目あたりまで続きました!昨日1ヶ月検診だったので、そういえば震えることがあった…という話を医師にしたところ、それは震えてるんじゃないよ😊とのことでした!
    眠りの一種で、体は眠っているけど脳が起きている状態の時に震えるような動作をとることがあって、特に寒いわけでもなく痙攣でもないから心配しないでねとのことでした🥰
    すっごく心配ですよね、、!私も最初は怖くてずーっと夜見てしまいました。。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐのお返事ありがとうございます😭助かります😭なんか身震いみたいな感じなんですが同じでしたか?
    痙攣じゃないか不安で不安で、助産師さんに聞いても大丈夫だよーと言われたものの不安が拭えず💦
    まだ神経の発達が未熟だからとかなんですかね💦

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに身震いみたいな感じです!痙攣じゃないか?って思って、めちゃくちゃ私も調べました🥲🥲

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べると不安になることも出てくるし、よくあることととでてきますよね😭でも少しほっとしました😭けど退院診察の時にももう一度聞いてみます✨ありがとうございます😭✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦
うちも全く同じようなことがあり心配です🥲その後お子様いかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    産婦人科にも相談したら、新生児あるあるとのことで、気にしなくて大丈夫とのことでした☺️❤️しばらく続きましたが、新生児が終わる頃には終わった気がします!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    そうなのですね....!何事もなかったようで何よりです🥲👏🏻
    引き続き様子を見て検診の時に相談もしてみます!

    • 2月3日