※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今妊娠9ヶ月の初マタです!私は元々物欲が少ない方だったのですが妊娠し…

今妊娠9ヶ月の初マタです!!



私は元々物欲が少ない方だったのですが
妊娠してからは今後を考え、
更に自分の為にお金を使う事が無くなりました。


なんですが… 私の旦那は妊娠発覚してからも未だに
毎月のように1万から2万私物を購入しています。

大変だと思うけど毎月のお小遣いを貯めて買い物してね!!
という約束でした。

私たちは結婚前に自分達がしてた貯金は
お互い別々にしよう。と言う話になっています。
が、旦那は貯金がほとんどなかったので、

毎月購入後にお金が無いとゆってきます🤦‍♀️
うん。そりゃそうだよね✋と思いながらも
買ったあとに言われると払いざるおえません💦


旦那の愚痴も踏まえたご相談になるのですが
ゆっても理解してくれない旦那に腹が立ちます😡
そこで私も自分にご褒美として貯金から何か買いたいな~とおもうのですが…

皆さんの自分へのご褒美やプレゼント🎁
教えて頂きたいです😬

コメント

ぽん

私も元々物欲がなく、ずっと大好きだったジャニーズが解散したのもあり、めっきりお金を使わなくなりました。
今はデパ地下のちょいお高めのケーキを買うとか、そんな感じですかね(笑)
昨日もケーキ買っちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    たまに買うケーキはたしかに美味しいですね🤤
    ちょっとした贅沢いいですね🤩✨

    • 2月1日
ma-.

私もあまり物欲無く…

地道な貯蓄が好きな方で…笑

たまの美容院・マツエク・お得な洋服を買うとかですかねー笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    分かります!!私も独身の時は
    貯金が溜まるのが嬉しく通帳をよく見てました😂笑笑

    美容院いいですね♬︎
    行ったあとは1日ルンルン気分なれますよね😆
    妊娠中なので産後行くのありですね😏

    • 2月1日
deleted user

産後しばらくお預け

・美容室
・映画館
・一人でゆっくりお風呂
・一人でゆっくり買い物
・徹夜で漫画
・一日中ネトフリやAmazonプライム
・時間のかかる外食(焼き肉とか??)

産後のルーティン
・ドラッグストアでおむつや離乳食
・スーパー
・西松屋やユニクロ、あかほんなど
・半日以上家にいる
・散歩はその辺で

物はわかりませんが、体験系でやり納めておくといいですよ。
私は映画館でアナ雪2を見ました。
海外なのではっきりわかんなかったけど、雰囲気を楽しんだので行けてよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    そうですよね💦
    産後は自分1人の時間がなかったりゆっくり休む時間がなかったりって言いますもんね😥

    最近は体調のいい日は
    1日中家事に追われたりで
    ゆっくり1人の時間を過ごすってのがなかったので日中1人で過ごせる時間を大事に使ってみますネ😁

    • 2月1日