
娘が最近女子らしくなってきて、自分との違いに戸惑っています。娘の変化に対処するのが初めてで、可愛いと感じない部分に悩んでいます。
可愛かった娘が、
なんだか最近女子になってきました。
まだ2歳なのに、女を感じて
なんだか私は嫌です。
無邪気な子どもっていうよりは、
計画的な女子というか…
人に合わせようとするというか…。
母親の私はどちらかというと
一匹狼タイプで、群れるのが嫌い。
※群れるの嫌いでも、ある程度人は寄ってきてくれます。
人に無理に合わせようとは思わず、
合えばいいな〜、
合わなければそれはそれで他人なんだし仕方ない!と思うタイプです。
娘はまだ2歳。
いろんな学びを始めようとしているところだけど
どうしても…苦手意識してしまって。。。
みなさん、我が子とは全てが可愛いですか?
可愛くないところもありますか?
ちなみに私は今まで
娘の全てが可愛くて、可愛さ溢れていたので
今回みたいな気持ちが初めてで…
対処に戸惑っています。
- ちまき(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

娘のママ
女子だなーって思うところはめちゃくちゃ増えましたが苦手意識とかはないですね!
いるいる、そういう女子(笑)
お母さんともし同じクラスにおったら違うグループかもなー😂
くらいにみてて、かわいいです!

退会ユーザー
長女は話すこともやることももう女子になってきたので、可愛げないと思うこと多くなってきました😂というか対等に喧嘩しそう(笑)
次女はまた違う性格でとりあえず不思議ちゃんなので今のところ可愛いしかないです(笑)
-
ちまき
うちが2歳11ヶ月なので、1年後ですね😂
普段お姉ちゃんとしてすごく頑張ってくれてるから
甘えれる場所をあまり頼らない性格になっているのか、
しっかりしてる女子に早くもなった感じです🥴
娘と喧嘩…想像したこともなかったけど
その日も近そうですね😂- 1月31日

ショートケーキ🍰
男の子は生意気で可愛くないなと思う時もありますが女の子は可愛くて仕方ないです♡♡
うちの娘も最近、不貞腐れることを覚え怒られたら不貞腐れてます😂
-
ちまき
私は男の子育てたことがないので
男の子は異性だし可愛さの塊なのかなと思ってました😳
男女ともに、どっちもどっちなのですかね😂- 1月31日

はじめてのママリ🔰
10歳の息子は、異性なので理解不能な部分はありますが面白いです(笑)主人はわかるみたいで、男女で違うんだなぁと感心しています😊
3歳の娘は、まだまだ小さいので全てが可愛いです💕
ちなみに、私も群れるタイプではありません。産む前は喧嘩になるのかな?!という不安もありましたが、産んだらもうメロメロですね☺️
正直何してても可愛いですし、「これで孫ができたら私はどうなるんだろう?!」とよくわからないこと考えてます(笑)
ちまき
違うグループ、確かにです🤣
とりあえずある程度育つまでは
否定はしたくないので、
見かたを変えれるように努力してみます😂