コメント
しょう&ゆうちゃん@ママ
完ミですか?混合ですか?
しぇり
とりあえずおっぱいあげてました😣
でも何しても泣く時間ありましたよ💦
抱っこしたり布団に置いてみたりしてました。
眠たいけど眠れないのかな??
-
はひふへそ
母乳のが眠りに入るのが早いから結局母乳がいいんですかね…
でも乳首痛いし寝たいしでつらいです(>_<)- 10月28日
ウサラビィー
うちの子もそうでしたー。全然寝なくて、泣いてばっかり❗寝る前はミルク一緒です!!少しでも長く寝たいですよね(笑)
とりあえず泣いたら夜以外は母乳あげてました。母乳あげても、ずっと泣く(-_-;)旦那が夜いる時は、ミルクあげてもらったりしましたよ❗あとあと、ハイローベッド買ってユラユラさせたら少しだけ落ち着いてくれました。抱っこ(おんぶ)ヒモも良いですよ!しばらく何ヵ月か続くと思います。少し前の自分を見てるようです。
-
はひふへそ
まだまだ続くんですね(;_;)本当最近覚醒されて2時間もたないし眠いも浅いしで(;_;)
- 10月28日
あ や ち お
うちの子も新生児の時にそんな感じでした。ミルク飲ませてもオムツ変えてもなにしてもダメで、、それにa.iさんと同じようにおっぱいが欲しい素ぶりされて足りないんだ!と思いまた授乳したりミルク足したりしてました。結局原因は飲ませすぎて赤ちゃんが飲み過ぎで苦しかったみたいでずーっと泣いていたみたいです。
a.iさんのお子さんはうなりませんか?もしうなっていたりしたらきっと飲ませすぎてなのかもしれません。おっぱいだけで充分足りてるのかもしれません☺︎
うちの子はそれでかなり改善されました!そして今は完母になっています☺︎
-
はひふへそ
母乳で足りてるって病院に言われたんですけど乳首痛いしすぐ欲しがるので腹持ちのいいミルクにしたんですけど結局母乳もあげて寝かしつけます…(;_;)
うなってます確かに😭母乳のときもうなってるので飲みすぎなんですかね😭- 10月28日
-
あ や ち お
母乳だけで足りてるんですね♡♡最初は乳首が痛くなってしまいますよね( ; ; )
すぐ欲しがるのはきっと新生児特有の反射じゃないかなー?と思います☺︎
横抱きにするとちょうどおっぱいのとことか、二の腕に来て赤ちゃんの口が当たるので赤ちゃんは反射的におっぱいを探す動作になってしまってるんじゃないかなーって思います!
母乳だけで足りてるのであれば、授乳後泣くのは抱っこして欲しいとか、暑い寒いとか、眠たいのに寝れないとか、そういう理由かもですよ♡- 10月30日
はひふへそ
混合です!
基本母乳ですが夜だけミルクにして寝てもらうと思って、。でも全然寝てくれなくて結局母乳もあげてます(>_<)
しょう&ゆうちゃん@ママ
少し増やして80飲ませてみてはどうでしょう?