

さらい
だっこ、とんとんしてました

トンカツ
2人とも完ミですが、抱っことかトントンすれば落ち着いてましたよ😅

1983年二次の母ゆか
完ミです😀
落ち着くまで抱っこゆらゆらトントンです🙂
縦抱きにしたり、横抱きしたり、最終的に抱っこ紐で落ち着かせる時もあります☺️
それでも泣き止まない時は少しミルクを作って飲ませる時もあります🙂
一応一通りしてます😀
寝かせて泣きそうだったら、寝付くまで手を握ってあげたりしてます☺️
さらい
だっこ、とんとんしてました
トンカツ
2人とも完ミですが、抱っことかトントンすれば落ち着いてましたよ😅
1983年二次の母ゆか
完ミです😀
落ち着くまで抱っこゆらゆらトントンです🙂
縦抱きにしたり、横抱きしたり、最終的に抱っこ紐で落ち着かせる時もあります☺️
それでも泣き止まない時は少しミルクを作って飲ませる時もあります🙂
一応一通りしてます😀
寝かせて泣きそうだったら、寝付くまで手を握ってあげたりしてます☺️
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月からでも楽しめるおもちゃってありますか?いま持っているのがメリーと手首や足首につけられる鈴が鳴るおもちゃです。目で追いかけたりはしますが他に目移りすることが多く、あまり夢中では遊んでくれません。1…
間も無く生後3ヶ月になる息子を育てています。 息子は夜は割としっかり寝てくれるのですが、昼間は全くといっていいほど昼寝せず抱っこマンです。 私はご飯を食べる余裕もなく抱っこしながらパンを食べたりしています。 …
浦添市経塚に住んでるママです! 生後3ヶ月の娘がいて7ヶ月から保育園を考えています。 あずま保育園で考えていたのですが、ネットで見る限りあんまり良い印象がなく、迷ってます。 浦添ママさんでおすすめの保育園ありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント