
完母から完ミに移行中なのですか、足りてるのか飲みすぎなのか全然わか…
完母から完ミに移行中なのですか、足りてるのか飲みすぎなのか全然わからないです。
1回量90~160で完母の時はほとんど吐かなかったのに、ミルクにしてから吐くようになりました。これは90飲ませても吐く時はあって、160飲んでも吐かない時あります。
完ミにし始めてから3時間を目安にあげてます。生後3ヶ月ならもっとあけてもいいんでしょうか?
今寝てますが、2時間半前にミルク90飲んで寝て起きて泣いてあやしてそのまま寝た場合、これは90でたりてるってことですか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
完ミでした🙋♀️
ミルクでも間隔は厳密にせず、だいたいで大丈夫ですよ!
2時間くらいして泣いたらお腹空いてそうだからミルクあげる…ってことも全然ありました。
あと、うちの子も飲みムラが激しい時期ありました💦
なので、飲んだ量でなく、機嫌や体調を見て足りてるか判断してました。
おむつがズッシリするくらいのおしっこが一日に何回も出ている、
機嫌がいい、なら足りてるそうです。
おしっこがあまり出なかったり、機嫌が悪かったらたりてないです。
うちの子が3ヶ月の頃は120飲ませてたみたいです。
でも飲み残しちゃうなら、とりあえず90飲ませて、飲み終わっても飲みたそうにしてたら、追加で10〜20くらい作ってあげてみる…という感じはどうでしょうか?
ミルク90飲んで2時間半寝て、起きて泣いたなら、足りてると思います!
でも、2時間半経って起きて泣いてたら、あげたミルクは時間的にほぼ消化し終わっちゃってると思うので、あやして寝かせずに、次のミルクあげちゃうほうがタイミング的にいいかもです!
コメント