コメント
はじめてのママリ🔰
少しだけ状況が違いますが未婚シングルで実家に居てそして割とすぐに実家を出て子供と2人で暮らしています!
引っ越しは思ったより子供2人がOKな所が無く家探し大変でした、、、
貯金はあったのでマンスリーマンション3ヶ月くらい借りてその間に保活家探ししました!
児童扶養手当は離婚してすぐは旦那さんの収入があって貰えない場合ありますが住所変更とかの手続きの際にすぐした方が良いですよ!
はじめてのママリ🔰
少しだけ状況が違いますが未婚シングルで実家に居てそして割とすぐに実家を出て子供と2人で暮らしています!
引っ越しは思ったより子供2人がOKな所が無く家探し大変でした、、、
貯金はあったのでマンスリーマンション3ヶ月くらい借りてその間に保活家探ししました!
児童扶養手当は離婚してすぐは旦那さんの収入があって貰えない場合ありますが住所変更とかの手続きの際にすぐした方が良いですよ!
「離婚」に関する質問
旦那に、私のことは嫌いじゃないし好きだけど 私の態度的に子供にあたっちゃったりなのが見ててこっちがしんどいから 別居した方がよくないって言われました。 最近確かにうつ気味になってきてて自分でも思います けど…
私原因の産後セックスレスです 1人目出産してから性欲が沸かなくなり、旦那に触られたりするのが嫌になりました 今年5月に2人目出産して産後1ヶ月からセックス再開しましたがあまりの痛さにセックスするのが嫌になりまし…
離婚後の子どもの面会交流について。 皆さんはどうされていますか? 頻度や場所など教えてください🙇♀️ 私は、子どもが希望した時と考えているのですが まだ自分の意思を言える年頃ではない(1歳)ので どうしようかと悩…
家族・旦那人気の質問ランキング
まなみ
回答ありがとうございます😭
ちなみに何月頃に越されましたか?
保育園が決まればいいのですが引っ越し先はあんまり保育園多くなくて無職だと厳しそうな感じがあります💦
自分でも借りられる家が遠方にあり引っ越しを検討中でこれから見学などしますがそこに決めちゃいたいなと思ってます。
手続きはすぐした方がいんですね!!そうします!!
はじめてのママリ🔰
10月頃でした!
保育園次第ですよね😭けど0歳なら1歳よりは決まりやすいのかなって思います!まずはお家ですね😭今が1番大変かも知れませんが思い返してみればそれくらいの歳の方が色々と楽だった部分もあります!お家と保育園探し頑張って下さい😭❤️
引っ越ししてからの方が申請楽かもしれないです!!