
コメント

あーか
休みの日はなんでもやってくれます!
ご飯も作ってくれるし、掃除洗濯育児全部任せられます💡
2人預けて外出とかも大丈夫です😊
どっちかが家事してれば育児するし、育児してれば家事するしって感じでやってます!

こまき
平日は在宅勤務であれば家事はゴミ捨て(ゴミ分別・回収・袋セットまで全て)、洗濯、掃除…してくれます。
祝日もご飯作ってくれたりですね。あとは子供の通院があればもちろんしますし…
育児に関しては私が働いてる時は子供の保育園用具セットして送り迎えは普通にしてくれます。子供お風呂入れるのも旦那、寝かしつけもどちらかは必ず旦那です。
…わたし何もしてないですね!😇
-
mama
ごみ捨てと言ってもやることはたくさんありますからね、、
子供の病院は行ってもらったことないですね💦💦すごいです、、
いやいや育児家事分担してて素晴らしいです😌- 1月30日

はじめてのママリ🔰
何でもしてくれますね🤔共働きなのもあり家事育児はできる方がしてます。今は私が時短なので私の方が多めにはなりますが。
あーでも料理は苦手なので基本私です😂私がフルタイムになるのに向けて練習してくれてます😅
-
mama
練習してくれるなんて素晴らしいですね!
私がほぼフルで働いてる時よりかは(下の子産まれる前)家事育児とてもやってくれてるんですけどね…働いてる時はほぼノータッチだったので。。
それが普通になってきてまた更に上を求めてしまってる自分がいます、、- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、求めちゃいますよね💦私もなんで料理できないんだ、、ってずっと思ってます。笑
こればっかりはお互いが満足して、納得できることが大切ですよね😓- 1月30日
-
mama
料理できる旦那さんの方がきっと少ないですもんね💦
でもお互いができるのをやればいいって思ってるので掃除が出来なくともなんとも思わないのですが、私が忙しくしてる時ぐらい手伝ってくれても…って思います…- 1月30日

はじめてのママリ🔰
休みの日は朝ごはん洗濯ひるごはん、風呂掃除ですかね
夜ご飯以外全部です
-
mama
素晴らしいです😌
- 1月30日

ママ乃
気づいたら食器洗ってくれる
洗濯物干し、洗濯物回収
子供と全力であそぶ
オムツ交換
ミルク作って飲ませてくれる
お風呂は毎日入れてくれる
気になったら掃除機かけ
買い物(買出し)
除雪
休みの日はお風呂掃除
ご飯の準備は基本あたしですが、作ったものには文句言いません。
して欲しい時はお願いしたらしてくれます。嫌味言われたりはしない。
-
mama
何も言わなくてもやってくれるなんて素晴らしいです…
うちの旦那は言えばやるよっていうスタンスにむかつきます、、
子供が泣いててもその発言ですからね。子供泣いてて、私が抱っこしてって言わないとしないの?ってかんじですよね
しばらく泣いてると抱っこ変わるよとか言ってくれる時もありますけど、、、
ご飯については、おなじです。文句はいいません💦
これしてって言って嫌味とかは無いのですが…
それだけでマシなんですかね…- 1月30日

ママ乃
ウチは子供泣いたら率先して抱っこしてくれる系です。
なのでウチの娘たちはアイラブパパです。
むしろあたしの方が子供に塩対応…笑笑
ウチの旦那は歳行ってからできた娘だからだと思います。
-
mama
そうなんですね。。
ご飯の時泣いたら抱っこしてるから先食べな。といってくれますが、日中は抱っこすることあんまないです、、、
頼むか とんでもなく泣き止まないギャン泣きのときだけです
なるほど💦- 1月30日
mama
そうなんですね!
わたしも2人目産んでから4日入院したのでその間旦那が全部やってたから なんでも出来るはずです。。。なのにやらないのがイライラしちゃいます、、
でもスーパー行く時下の子見ててっていうと、全然okてかんじでみてくれます。
それ素晴らしいです😌
たぶんわたしは、やってくれないというより、私がバタバタしてる時に携帯ゲームやってるのがムカつくんだと思います…