※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ココロ・悩み

2人目の子供がほしいけど、子作りはしたくない。姉妹の存在が大事だと感じている。働き続ける中で1人ぼっちにするのは不安。でもやはり無理。

2人目ほしい。でも旦那と子作りしたくない。
2人目がほしい理由は、1人目の子に弟か妹がいたら良いなと思ったからです。
自分自身2人姉妹、小さい時はそうでもなかったけど、大人になって姉妹って存在大事だなと。

あとは何より働き続けることを考えると、家に1人ぼっちでお留守番させるのは不安なのと、少しでも寂しい気持ちを減らせるかなと。

やっぱりもう1人はほしい。けどやっぱり無理。

コメント

はじめてのママリ

旦那さんが理解あればですけど、人工授精ですかね🤔
旦那さんに病院で出して貰うか、出したのを30分以内とかに持っていかなきゃいけないですけど…

  • なつ

    なつ

    なるほど、相談して見ます!

    • 2月5日
deleted user

シリンジ法はどうですか??
私も息子妊娠時から2年半ほど完全レスでした😅
もう触られるのも無理すぎて💦
ただ息子が2歳になったら妊活することはかなり前から決めていたので、息子が1歳すぎたあたりからスキンシップを意識的にしてみたり、向こうからされるのは嫌なのでちょくちょくちょっかい出すようにしました。
それはもう主人も気付かないほど地味に(笑

ただ私が長年拒否しすぎて主人が折れてしまい、その頃にはお誘いもなくなっていたため考え、シリンジ法提案しました。

主人はそんな子作りは嫌だの最初反対していましたが、女のコ産み分けにはシリンジが効率的じゃないかと持論にたどり着き説得し続けました。

最終的にその説に納得してくれてシリンジ使いましたがなんだかんだ仲良しするようになり、普通に授かりました😂
提案してみるのはありだと思います🥰

  • なつ

    なつ

    なるほどですね、調べて主人と話して見ます

    • 2月5日
deleted user

そのお気持ちすごくよくわかります!
私も1人目出産後から、旦那のことは家族としてしか見れず、触られるのがほんと無理で…。笑
でも2人目欲しい、でもやっぱ触られるの無理ーーーー!のループでした。
お酒の勢いを借りて、運良く2人目が早々にやってきてくれました。
2人目出産後はもれなくレスになることと思います。笑

なんの回答にもなってなくてすみません。あまりにも共感してしまって…💦

  • なつ

    なつ

    わかります、異性ではない感じになりますよね

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

人工授精か体外受精なら行為しなくても可能かと思いますが。

4月から保険適応ですよ。

排卵きちんとあれば、それ程体に負担ないと思います。

  • なつ

    なつ

    そうなんですね!いろいろ調べてみます

    • 2月5日