![リウム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の男の子が母乳とミルクを飲むのに抵抗があり、おしゃぶりを使っていることで悩んでいます。飲み方が変わった原因や改善方法について相談しています。
長文失礼します。
生後3ヶ月の男の子の混合について質問です。
毎回母乳(左右10分ずつ)→ミルク追加(60ml)であげています(3時間〜5時間くらい間隔が空きます)
お風呂上がりの時だけミルク100ml、夜間は母乳のみです。
新生児〜2ヶ月頃まではなんの抵抗もなく、毎回普通に飲んでいたのですが、最近は昼間〜夕方の時間帯で左右5分、ミルクは飲んだり飲まなかったり...というルーティンになりつつあります。
もしかして...と思う原因が、旦那さんが仕事休みの日は昼間〜夕方あやすのをお願いしてるんですが、ギャン泣きが嫌でその時かなりの頻度でおしゃぶりを使っています(おしゃぶりを吐き出すので手で吐き出さないように押さえつけている)
でも新生児の頃からおしゃぶりは使っていたのに...と、お風呂上がりや朝の時間帯はちゃんと母乳もミルクも飲むので違うのかな...?🤔
と訳分からなくなってきたので皆さんに伺いたいと思いました。どうしたら母乳やミルクを飲むようになるんでしょう...私が気にしすぎなのでしょうか😭
補足として、うんちは2日〜3日に1回でるくらいです、3日目には綿棒浣腸して出しています。体重は現在7.3kg出生体重が3.6kgです。
- リウム(3歳3ヶ月)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
3ヶ月なので、遊び飲みが始まったのかな?と思いました。
うちは少ない時でミルク20、多い時で180とすごく差がでました。これからもっと酷い遊び飲みが始まる可能性もありますね。
![リウム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リウム
やっぱり無理やりだと難しいですよね😢
おしっことうんちは今のところ普通に出てるので、大丈夫だと信じます😂
早く離乳食始めたい気持ちでいっぱいです...(笑)
コメントありがとうございます!!
リウム
遊び飲みの可能性もあるんですね😭
そういう時は無理やり飲ませていますか?それとも飲みたい時にちゃんと飲ませていますか?
質問に質問で返してすいません💦
ぶっつん
無理にしても飲まないので、諦めてました…
20や40くらいが連続になると、ほんまに足りてるのかな?と不安でしたが、とりあえずおしっこうんちが出てたらいいのか、と自分に言い聞かせてました😅
離乳食始まるとまた変わることもありますよ。