![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事をやりっぱなしで、指摘すると不満を言われます。私は口うるさいのでしょうか。
さっき旦那がキッチンで自分の軽食を作ってました。
食べ始めた時キッチンの電気と換気扇がつけっぱなしだったので、ついてるよーと言ったら一回座ったけど立ち上がってでっかいため息つきながら消しました。
食べ終わっていつまでも座ってたので、カピカピになるからとりあえず水に浸して〜と言ったら
俺はゆっくり食事もさせて貰えない。なんでもかんでも指摘しないでよ。言い方改めて。
と言われました。
夫は基本的になんでもやりっぱなしつけっぱなし開けっ放しです。
なのでその都度
空いてるよー
しまっといてねー
電気消してー
と言います。
この程度のことも出来ずに毎回言わせるそっちが悪いだろって思うんですが私口うるさすぎですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
いいですかご主人。世のお母さんはご主人以上にゆっくり食事出来てないんですよ😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫って大きい子供なんですかね😅
うちの旦那は私と子供が寝たあと夜食を食べるんですけど全部そのまま。
飲んだペットボトルも空なのにわざわざ置いてある。
それを言うと『あーー、うるせーなー、毎回文句ばっか!!』って🤭
文句じゃなくて注意なんですけどね😅
こっちはシンクを綺麗にしたのに、ラーメン食べた鍋とか皿とか本当嫌です。
カップラーメン食べる時も割り箸で食べてくれれば箸だって洗わなくて済むのにそれを言っても『それくらいしろよ!』です。
義父はトイレとお風呂以外ほぼ義母です。
基本仕事から帰ってきたらご飯食べて居間に行く区間だけ歩くくらいです。
それを見て育ったからなんだな〜…って一緒に暮らしてわかりました。
最低限自分でできる人と結婚すれば良かったと後悔です🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もまんまそんな感じです😅
文句じゃなくて注意!!まさにそうですよね。
せめて我が子が父親に似ないように躾を頑張るしか無いです、、、😭笑- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
じゃぁやれよと思いますが、本人は後々やるつもりなのに、その前に言われるから多分分かってるよって感じなんですかね?
ただ単に、お互いのタイミングの問題なのかとも思うので、私なら言わずに暫くほっといて様子見します🤔
洗い物も全て最後まで自分でやるなら特に言わないですが、そういう人ってやらないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
それが指摘しなければ気づかず延々とそのままになります😅
私が産後の入院で家を開けたとき、帰ってきたら全ての電気、暖房、テレビなど家電フル稼働、引き出しという引き出し、扉も全てあいていて、泥棒さんが入った後かな?ってなってました😅
洗い物もぜーーーーったいしませんねー😅- 1月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那もやりっぱなしだしっぱなしの人間です。トイレの電気の消し忘れも多々、料理はしてくれるのですがキッチンの電気や換気扇もつけっぱ。
脱いだ靴下もおきっぱ、趣味のものもだしっぱ。。
その都度注意してます。
あとでやる!と怒鳴られることもありますが、基本的にはすぐに直します。
ただ毎回言うこっちの身にもなって…って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんな感じです。
うちは後でやるとも言わないし、指摘されなければ本当に延々とそのまんまです🤷♀️
後でやるっていう実績があれば少しくらい目を瞑れるかもしれないけど、、、やっぱりその都度やったら戻すが当たり前ですよね🤷♀️- 1月29日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私はズボラな方なのでちょっと細かいかなと思ってしまいました!すみません!
キッチンの電気と換気扇回しっぱなしでも電気代など微々たるものですし、食べようとしてるときに言われたら嫌かもです😭
カピカピになっても本人が洗うなら特に何も言いません。自分で洗わないなら洗えって言います😅
正直細かさって人によって違ってある程度歩み寄りは必要かなと思います😣ただズボラなことで相手に迷惑がかかること、例えば洗濯するのが奥さんなのに旦那さんは服を洗濯かごに入れないとかならじゃあお前が洗え!となります😇
-
はじめてのママリ🔰
電気代節約のために言いたいわけではないんですよね😅
何に関してもぱなしなので、子供が真似しても嫌だし、癖にして欲しいのもあって。
洗い物は旦那にやらせると全く汚れは落ちてないし、お皿割ったり床が濡れたり余計な仕事が増えるので任せられません🤷♀️
そもそもやってって言ってもやってくれませんしね😅
私もお互いの生きてきたやり方があるので全て私に合わせろ!とは思わないですが、洗い物とかに関してはまさにそんな感じで私がやるんだから、せめて水に浸すくらいはしてくれませんか??っていう、、譲歩して欲しいのです😅
まぁズボラな人からみたら細かいですよね😅- 1月29日
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
言う前に私がします。
-
はじめてのママリ🔰
それが本当は1番早いですよねー、、、
- 1月29日
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
わたしも言います笑笑
うるさいって思われてるだろうなって思いますけど言われる方が悪いです😇嫌なら言われる前にやれ!主義です笑笑
-
はじめてのママリ🔰
いや本当に言われたくないならやれば良いじゃんとしか思えないです🤣
- 1月29日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
最近は息子を使って「お父さんつけっぱなしだから電気消しきてくれる❓️」と子供に託します
子供にはいい教育ななります😊
-
はじめてのママリ🔰
分かります〜😅
うちは5歳の娘がいますが、娘の方がよほどしっかりしてるので、
「パパ、ママに言われる前にやっときな!」
ってよく言ってます🤣
子供に言われてざまーみろって感じです。笑- 1月29日
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
うーん、正直口うるさいとは思いました💦
食べ終わってゆっくりはしたいですね、私も。水に浸すのがちょっと遅れても、カピカピになったら水に浸す時間を延ばせば良いや〜くらいにしか思わないです。
電気と換気扇、、電気はこまめに消すのが節電にはなると思いますが、
作り終わって食べ終わってからでも良くないですかね?😅それか、言い方変えて、食べ終わったら消してね、で良くないですか?🤔
その都度その都度言われれば、
逆にしたくなくなりませんかね…?
-
はじめてのママリ🔰
食べ終わってゆっくりしたいのはわかるんですが、例えば夜だとそのまま寝落ちして朝までお皿出しっぱなしとかもざらなんですよねー😅
電気類に関しては節約のために言いたいわけでは無いです!
ただ癖にして貰わないと、例えば外出する時なんかに、エアコンテレビ電気ぜーんぶつけっぱなしで平気で出かけたりもするので、都度いうことで習慣化して欲しい気持ちがありました。
食べ終わったら消してね、だと確実に忘れてやらないのも目に見えていて🤣
まぁ旦那のぱなしも酷いですが私も細かくて両極端ではあるんですかね。- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も口うるさいかな〜と思ってしまいます😅
私がめちゃくちゃズボラなのもありますが😂
-
はじめてのママリ🔰
結局は性格の違いですよね🤣
- 1月29日
![rossa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rossa
自分で尻拭いできるズボラさんならいいですが、ひとに尻拭いさせるズボラはダメですよね。
ごくたまーにやってる事ならみんな言わないと思うけどそうじゃないから口うるさく言わざるを得ないんじゃないかな。
先が見える側の人間は苦労しますよね。カピカピの皿、どうせあとで自分が洗わなきゃなんだろうなー、責めて漬けといてって私も考えます。
はじめてのママリ🔰
いや本当にそれ言ってやりたいです🤣