![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でコロナ陽性者が出て、子どもが接触者になった不安。子どもの症状や対処法、妊娠後期での不安について相談。
とても不安です
妊娠中にコロナにかかったり小さい子どもが感染したり
した方症状と対処法教えてください!
保育園でコロナ陽性者、園児と先生が出て
金曜日から休園になっていました。
今朝保育園から電話があり保健所からうちの子が
接触者に当たると言われたので明日保健所でPCR検査を
受けてくださいと言われました。
濃厚接触者ではなく接触者と言うらしく
どうなんだろう。もし感染していたら。。と不安でした
その後子ども、熱測ると38.0℃の発熱、
保育園に連絡するも明日検査なのでそれまで自宅待機で
と言われてて、かかりつけの病院に事情を説明し
診察なしだけど咳止めと解熱剤を処方してもらえました。
他にしてあげれることはないでしょうか?
また夜間熱が上がったらもらった解熱剤で様子見くらいしか
してあげれることってないですよね💦
痙攣とか起こしたら発熱外来に救急で電話するつもりですが
他にしておいた方が良いことなどありましたら教えてください!
また自分が妊娠後期なのも不安で、
もし出血←前回切迫早産)などあった場合
どうしたらいいのか、コロナの症状はどこまで酷くなるのか
不安で仕方ありません。
よろしくお願いします🤲
- なの(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![看護師ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師ママさん
コロナ対応をしている看護師です🏥
コロナでも結局は症状に対してのお薬で対応します。よっぽど重症やハイリスクだとコロナのお薬を使う場合がありますが。
お子様ですし熱が出ていれば解熱剤。咳が出ていればせきどめと言う選択肢は正しいかと思います。
脱水になると熱が上がりますし危険です。なのでとにかく水分は飲ませてあげてください。脇を冷やすなども効果的です。
お母様は妊娠中なので、もし心配ならまずはかかりつけの産婦人科に連絡して、そうなった場合どうしたら良いのかアドバイスをもらうのはどうでしょうか?
コロナの症状は人それぞれです。まずは普通の風邪と考えて、そこまで不安になる必要はないと思いますよ😊
内服薬を飲んでも治らないなど症状が続く場合は、かかりつけ医や大きな病院で相談すると良いと思います😊
![るるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるるん
昨日コロナ陽性判定を受けました😅
子どもは1日だけ39度超えの熱を出しましたが、今は平熱でいつも通り元気に過ごしてます☺️
座薬を入れて、水分を細かくあげてました!
私は昨日のお昼に38度6分の熱を出しましたが、今日の朝には平熱に戻りました!
今は咳が少し出てきてます😥
あと腰がめちゃくちゃ痛いです😂
妊娠中って事もあるかもしれないですが😅
私はそこまで酷くなりませんでしたが、後期だと心配ですよね😢
私の住んでいる地域だとコロナ陽性になったら助産師さんが診察に来てくれるそうなので、そのような制度があれば活用してみて下さい!
-
なの
コメントありがとうございます!
大変な中ありがとうございます😭
子ども相変わらず38.0℃台で
検査結果待ちですー
私も今朝からじわじわ発熱して
咳と腰痛いです笑
ひどくならず終わることを祈ります🤲
そのような制度があるんですね!調べてみます!- 1月30日
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
わたしも28日から発熱してコロナ陽性でした。また1歳4ヶ月の子供も感染してしまい、3日間38-40°の熱が出て、咳と鼻水が出てました。とにかく水分を摂らせて、鼻水を撮りまくってと言われました😭それだけしかできず、子供が苦しんでるのも可哀想でしたが、それしかできなかったです😭でもすぐ解熱して少しずつ元気を取り戻してます😭だけど不安ですよね。わたしも妊婦なのでお腹の子も考えないといけないのに、上の子供の心配とかで本当気が休まらないです。泣
-
なの
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
体調戻られて良かったです!
今日検査結果わかって陰性でした!が、子ども40.0℃の発熱で
多分先週保育園で流行ってたアデノウイルスもらいました💦
妊婦だし上の子も心配になりますよね!やることは変わらないし早く良くなりますようにです。- 1月31日
なの
看護師さんなんですね!
大変な中コメントありがとうございます😭
処方された薬を飲みつつしっかり水分取ります!
産婦人科に連絡するとこちらでは何もできないので症状があれば総合病院のような大きいところ発熱外来のあるところに行ってくださいとのことでした!
具体的なコメントありがとうございます!
風邪をひいた時と同じように対応しつつ様子見ようと思います💦