
コメント

♡
まだまだうちのクリニックも
導入始めたところですが、
うちは初回3万です。
口腔機能訓練と調整料で2200円です!

きてぃ
うちも反対咬合、交差です。
mftとは、そんな訓練があるんですね。
今四件ほどカウンセリング行ったのですが、地方なのでプレオルソ自体をあまりしてなくてmft初めて聞きました。
歯医者でmftあるんですか?
♡
まだまだうちのクリニックも
導入始めたところですが、
うちは初回3万です。
口腔機能訓練と調整料で2200円です!
きてぃ
うちも反対咬合、交差です。
mftとは、そんな訓練があるんですね。
今四件ほどカウンセリング行ったのですが、地方なのでプレオルソ自体をあまりしてなくてmft初めて聞きました。
歯医者でmftあるんですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月、添い寝するか悩んでます💦 今まで同じ寝室、違うベッド(大きめのベッドインベッドを大人ベッドの隣に置いてました)でしたが、最近寝返りしてはみ出そうになったり、夜中寝なくなってしまい対応でしょっちゅう…
2歳男の子なのですが、とにかく走り回ります。 外食中はご飯を食べている時は座っているのですが食べ終わると(しかも食べるのが早い)すぐどこかに行こうとします。 止めると癇癪起こし大泣きします。 うちみたいに騒い…
赤ちゃんの泣き声の騒音対策について知りたいです 現在、第一子妊娠中(4ヶ月)で木造メゾネット2階に住んでいます。 日中は気にならないのですが、夜中は時々お隣さんのいびきが聞こえるので多分壁は厚くないと思います。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
♡さんのところでは本体含めての初回3万円ですか?
♡
プレオルソ代で初回3万で、
個人差ありますが、1年で交換なので
次の装置は1万で作り替えです!
MFTとセットで使わないと
効果得られないので、調整で来院時
MFTする感じですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
すごく参考になりました☆
きてぃ
ゆゆママさん
4歳の息子[反対咬合]で、プレオルソを検討しています。
mftとはなんでしょうか?
♡
うちの長女も反対咬合と交差咬合で
プレオルソ予定してます。
MFTは口腔筋機能訓練といって
舌や口周囲筋、口輪筋などを
鍛えていかないとどれだけ装置を
入れても舌の力で後戻りしたり
スポットといって、舌👅の正しい
位置に置けるようにすることを
目的にする訓練です。
舌が口を閉じた時に下にあると
(低位舌)どうしても
上手く矯正もすすみませんし、
大人も低位舌だと噛み締めの原因になります。