長男が風邪症状で、PCR検査のタイミングを悩んでいます。濃厚接触者ではないが、幼稚園で感染者が出た経緯もあります。検査の適切な時期を知りたいです。
年少の長男が昨日の夜から喉が痛いと言ってきて、咳も少し出ます。
今朝は鼻水が黄色かったので風邪をひいてしまいました。
熱は今のところありません。
去年の12月に風邪をひいたときの薬が残っていたので飲ませています。
今の段階でPCR検査はしたほうがいいでしょうか?
検査のタイミングに悩んでいます。
2日前に幼稚園でコロナの感染者が出ましたが、全員濃厚接触者にはなりませんでした。
みなさんは、どのタイミングで検査をしていますか?
- dkまま(6歳, 8歳)
コメント
ぽん
幼稚園でコロナがでてるなら、もう今とりあえずPCR受けます😅
今の濃厚接触者いません。は私はあんまり信じてないです💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園でコロナ出たなから私も今の時点でPCR受けさせますね😅
上記の方同様今の濃厚接触者定義は信用ならんです😒💦💦
-
dkまま
返信ありがとうございます!
そうですよね…😅
午後も診療してるので行って来ます💦- 1月29日
dkまま
返信ありがとうございます!
かかりつけの小児科に聞いてみようかな🤔
熱がないので様子見でいいかな?と思っていたんですが…
ぽん
行く前に連絡の方が良いと思います
今は無症状でもコロナ陽性でてます。1番多いのは喉の痛みだそうですよ
dkまま
病院行く前に電話してみます!