
エアコン取り付け業者が壁に印をつけ、賃貸物件での修繕費用が心配です。どう対処すれば良いでしょうか。
エアコン購入時に取り付けをお願いした業者の方が
油性ペンで壁に直接印をつけていました。
この印は、エアコンの裏で見えなかった為気付かず。
また、印部分とは別の箇所の壁紙も剥がれていました。
今回、引っ越しをすることになり
エアコンの取り外しを別の業者の方に
お願いした際、その方が見つけてくださいました。
持ち家ならまだ許せたのですが
賃貸なのでかなりショックです…
これはもう、泣き寝入りをして
自分たちでこの分の修繕費用を支払うしか
ないのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
問い合わせてみて良いと思います🥲
私ずっと作業中見てる派なんですが、、賃貸の時も、今の家でも、印付けられたり壁紙剥がされたりしなかったですよ😣!

ママリ
購入して工事してもらった証明書(領収書)などはお持ちですか!?
私なら無理だとしても抗議します!!
-
はじめてのママリ🔰
旦那がレシート(作業者名有り)はあると言っていました…❗
- 1月28日

ママリ
1年は時効ですね😅
またエアコンをつけるところですし、管理会社も目瞑ってくれると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり時効ですかぁ…(泣)
エアコンを取り外さない限り
気付かない場所だったので
まさか油性ペンでかかれているなんて
考えもしませんでした🥲
管理会社が大和ハウスなので
理由関係なく取られるとは思います。。- 1月29日
はじめてのママリ🔰
本来ならどこの業者さんも、油性ペンで書くなんて事はしないし
する必要も無いそうで。
ただ、新人ならやりかねないと
今日の業者さんは言っていました…
壁紙に関しては
エアコンの角がぶつかったのか
引っかき傷のような感じで
剥がれていたんですけど
それもきちんと申告してくれれば
違ったんですけどね…
黙ってるっていうのが腹立ちます、、
退会ユーザー
そうですよね🥲
黙ってるのはタチ悪いです。。