
コメント

らら
大きいですねー!✨大きくなるのはいいことですがお母さん大変ですね😰
整骨院で見てもらったら楽になるかもしれません💦私も通ってますが、産後の骨盤矯正やってる整骨院なら、子供連れでも歓迎のところあります!

ちゅーん
私のガタイはいいですがよく上が3歳なるまで2人同時に抱っことおんぶで持ち上げて移動してたのでよく起き上がるのすら難しい状況になってました😅
でも産後専門の整体でお世話になり、私向けのストレッチを教わってからだいぶ楽になりました!
余談ですがうちも193cmの夫で、下の子は成長曲線の屋根におります😂下の子も肥満度が10%やばいですよね〜💦
-
てむ
なかなか背の高い旦那さんと出会わないので同じ方がいて何だか嬉しいです!
- 5月3日

はじめてのママリ
すみません、アドバイスではないのですが、、
そんな体重ではないですが、上は標準くらいですが、下は同じくそれくらいの時期から10キロくらいあり、私も150センチしかないので同じだと思ってコメントしちゃいました😭✨
もう、腰やられますよね💦私も体バキバキです💦整体?マッサージ?とか本当に行きたいって思ってます…でも、時間がないし行けずって感じですけども💦
-
てむ
そうだったのですね💦
重いも大変ですよね- 5月3日

ままり
うちの子達も同じように大きく、下の子は細かったのでそこまでですが、体バキバキでした😅
そして150センチないです💦
1人目は骨盤矯正、2人目は頭痛に来ちゃったので接骨院にも行ってました😂
なかなかこの状況と2人いるから行けませんよね🥺
-
てむ
コロナもあるしなかなか行動できません
でも行ってみようと思います!- 5月3日
てむ
ありがとうございます🙇♀️
行ってみます