ある一組の親戚とのお祝いについてもやもやしてしまっています。相手の…
ある一組の親戚とのお祝いについて
もやもやしてしまっています。
相手の親戚にはお子様が3人おられます。
今まで出産祝い、新築祝い、入学祝いなど送ってきました。
親戚の中でお祝いの金額やお返しは商品券で半返しなども
決まっていて、みんなそのようにお祝いなどしてきました。
私の長男の時もお祝いをいただき、
きちんお返しをしました。
ちょうど同級生の子(3人目)を相手も授かったのであげてもらってになりましたが…
相手からお返しは全く返ってきませんでした。
(今までもそうだったのですが…)
6ヶ月後、のしもなにもなく急に2,500円ほどのフルーツが送られてきました…😅
10000円お祝いで包み、お年玉は別でお渡ししました。
お相手は10000円包んでくれましたがお年玉込みでごめんねぇと言われました。笑
そして私は内祝いに商品券を半返ししました。
半年後、相手から2,500円のフルーツがきました。笑
(値段調べちゃってやらしいですが…笑)
この時点でモヤモヤしましたがとりあえず忘れようとしていましたが、
この度は昨年9月に第二子を出産し、もちろん
出産の報告もしましたが、
出産祝いも何もなし。
今まで、私の母もその方々に出産、入学、新築祝いと送っていますがきちんとかえってきたためしはないうえに
言葉悪いですがうちの家があげるだけあげて
うちはしてもらえず、そしてお返しもそんな感じです。
お祝いは気持ちかもしれませんが、
私はある程度はギブアンドテイクだと思ってしまいます。
でもお祝い返して!ちょうだい!なんて言えませんよね…。
ケチかもですが相手に色々含めたら10万以上お祝いして
こっちには何もないとか
とか考えたらすごくイライラしてきました😅
みなさんならどうされますか?💦
もう疎遠になる?
今までのは捨てたと思う?
それとなくらあったときに言っちゃいます?
どうしたらいいかわかりません😭
心の声
正直…腹立ちます!
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
お祝いの包み方やお返しの仕方はある程度マナーブックにも載っていますが、実際は育った家庭環境や価値観に大きく左右されると思います。ルーズな性格の方もいますし、そもそもお祝い金の授受が嫌だという方もいます。
私だったら、お返しが返ってこなかったりこちらかは渡したのに相手からはない…という状況が続いたらお年玉含めお祝いのやり取りなくします🤔
今まであげた分は捨てたとは思いませんが、仕方ないって感じかな💦相手に指摘したりはしません😅
はじめてのママリ🔰
育った環境…確かにそうですね💦
何度もやめようとかうちもお返ししなくてもいいかなとも思ったのですが、やはり身内で決まっていたし、非常識な人間と思われたくなくきちんとしてきましたがもうやめてもいいですよね😅
もうあげたもの仕方ないですもんね😅
はじめてのママリ🔰
義務じゃないのでやめていいと思いますよ。モヤモヤする位の状況ならなおさらですね🤭親戚の皆さんも、やめたくてもやめられない状況かもしれませんしね。