※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親戚で川や海に行く(誘われる)ことがあるのですが、親が全員入る気ない…

親戚で川や海に行く(誘われる)ことがあるのですが、親が全員入る気ない服着てて海に入らず砂場で.
行っちゃダメ!こっちおいで!(子供は聞いてない)3歳の子はじゃんじゃん海に入ってくの何?意味わからん。
海に入ったらこちらが面倒見る感じですか?笑

こちらにも子供がいて大変なのに合計五人の子供を海で見る羽目になったけど笑
ほっといていいかな?笑
こちら夫婦は海に入る気満々だからこちらが見る羽目になって、海や川に来といて入らず眺めてるやつってうざすぎる

コメント

ピーマン

私は心が狭いので水辺に限らず公園でも義実家でも外食中でも無料託児してくる奴ら全員にムカついてます💢
こっちの善意にただ乗りすんなって言ってやりたいです。
しかも3歳児いるのに親は海入らないんですか😳怖すぎる。
親戚だと面倒見ざるを得ないのツライですよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当うざいです。
    うちの旦那が優しいしが子供と遊ぶの上手で、楽しそうなのでいいと思ってるようですが、うちの子は私が見る羽目になって他の子と遊んでる形になります😡
    自分達はお喋りしたり座ってたりしててうざすぎます。
    普段は共働きで子供と遊ばず、遊び方がわからないのかしりませんが、自分の子どもともろくに遊んであげてなくてビックリしてます。
    本当嫌だし極力一緒には行かないようにします。共感ありがとうございます😣

    • 1時間前
あ。

旦那友達なん家族かで行くことありますが、絶対に入らない(入る気ない)人っています😖😖
うちは上の子だけしか連れてかなくて旦那が入るから、そこだけちゃんと見れてればと思って、私は足だけで行ける所まで……と思ってたのに
それこそ3歳の子がフリーになりかけてたり違う場所行きたいってなっちゃってても
親は見てるのか見てないのか😅
結果私がパンツまでびしょ濡れになってました😵‍💫笑笑

海川は怖いしせめて自分の子の安全確保位はしっかりして欲しいですよね。
眺めてるだけじゃ絶対無理🙂
何かあった時責任負いたくないし
結果見ることになっちゃいますよね😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子は水着きて浮き輪持って入る気満々なのに、親は入る気ない服できてるやつビックリします。 親が1人でも水着で入れるならいいですが、こんな親戚ばかりでがっかりしちゃいました。子育ての価値観が違いすぎてもう無理です🥵
    もう極力行くのやめます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我ながら最低なんですが、知らない子やそんなに仲良くない園の放置系ママがそういう感じの時は子どもが1人でどっか離れていっても気が付かないフリしてます💦
責任とれないし。

がっつり背中向けて自分の子の写真だけキャッキャ撮ったりしてると親も心配になって近寄ってきたりこまめに見てるので。
あと子供には近寄らずに大きい声で◯◯ちゃん向こういっちゃうけど大丈夫ー?!危ないよー!!とか言って他の大人を呼びつけるのどうでしょう🥺
わたしは自分の子で手一杯💦みたいな感じをよそおって。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づかないフリいいですね!公園とかでもどこでも放置系の子いますもんね。

    本当に自分の子で手いっぱいですしね😰
    最近親が全然遊ぶ気なくて他の親に遊んでもらいな精神の親が多くて本当うんざりです🥵 

    • 1時間前