※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

トイトレにおまる使いましたか?おまる使うのと普通にトイレで練習するのとどっちがいいのか分からず迷っています!

トイトレにおまる使いましたか?
おまる使うのと普通にトイレで練習するのとどっちがいいのか分からず迷っています!

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

おまる使ってません!
冷たいから座りたがらない子多いと聞きます!
初めから便座に座ってしてました!

  • さや

    さや

    なるほど、確かに冷たそうですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月28日
みさ

おまるは使わず補助便座使ってました!

  • さや

    さや

    補助便座は必要ですよね!
    回答ありがとうございます😄

    • 1月28日
⋆͛🦖⋆͛ママ

使ってます!
足が届かなくて怖いって座ってもくれずトイトレが進まないので😅
保育園のトイレではしっかり座ってるみたいです🙆‍♀️

  • さや

    さや

    そう言う怖さもあったりするんですね🤔
    保育園では大丈夫なんですね!
    回答ありがとうございました😊

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

コンビのおまるにも補助便座にもなるやつ使ってました😊
最初は部屋の隅で、おまるでやってて、うまく行くようになったら補助便座でやってました。

  • さや

    さや

    そんな便利なものがあるんですね!
    調べてみます😀
    回答ありがとうございます😊

    • 1月28日
♡年子ママ♡

3人共最初は補助便座で試しました。
1人の子はトイレの中?が怖いようでオマルを買いました。
そしたらオマルでトイトレ完了しました✨
オマルでできたら自信がついて直ぐにトイレでもできるようになりました◎

  • さや

    さや

    やっぱり一度補助便座で座らせてみて反応を見てからの方がいいんですね🤔
    回答ありがとうございました✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

おまる→補助便座の順で進めました。

  • さや

    さや

    おまる使われてたんですね!
    回答ありがとうございました😊

    • 1月28日