
8ヶ月半の娘がミルクを減らしてもいいか悩んでいます。水分補給が心配で、麦茶のタイミングも知りたいです。
ミルクと水分補給についてです。
8ヶ月半の娘ですが、今は1日5回ミルクをあげています(一回で多く飲めないみたいでトータル1日600ミリくらいです)。
離乳食は2回でほぼ毎回完食です。
最近、あげてもあまり飲まなくなってきてるので、4回に減らしてもいいのかなと思っているのですが、ミルク以外の水分は飲んでくれません。
おかげで毎日コロコロうんちです。
水分が取れていないなら、まだ5回あげるほうがいいのでしょうか?
(今は6,11,15,20,23時にあげていて、やめるなら23時をやめようかと思っています)
あと、麦茶等は1日のうちのどのタイミングであげればよいでしょうか?
今は離乳食後にしかあげていません。飲んでくれないです(>_<)
- ゆぽママ(9歳)
コメント

Miiiisan🦊🐰
麦茶はスプーンであげるのもダメですか?
(スプーンであげているならすみません)
うちは離乳食後とお風呂上がりにストローマグであげています^_^
うちはいま下痢を繰り返しているので、1回食に戻して1日4回計800mlなのですが、
23時のミルクは欲しがってあげているんですか?
…というのも、うちは19時半ミルク20時就寝で朝までぐっすりなので、その時間にあげるのが想像付かなくて( ;∀;)
ゆぽママ
コメントありがとうございます♪
スプーンも、ちょっとしか飲んでくれないです。すぐ、スタイや、椅子触って遊びだしちゃいます…。
23時のミルクは全く欲しがってないです。飲みが悪いから、私達が寝る前にあげているだけで、娘は寝ながら意識なく飲んでます(・・;)
ぴぃ★☆さんみたいに、4回で800ミリも飲んでくれたら、やめるところなのですが…、うらやましいです!
うち、ストローマグもまだあまり飲めないみたいで(>_<)
Miiiisan🦊🐰
そうなんですね〜( ;∀;)
うちは普段はストローマグですが、薬など水に溶かしてスプーンで飲ませるときは腕に抱えて(新生児にミルクを与えるみたいに)無理やり飲ませています!笑
といっても、ゆっくり流し込むようにですが^_^
寝ながら飲むなんてとても器用なお子さんですね∑(゚Д゚)
欲しがっていないようであれば、無理にあげる必要もないのかな?と思います。
もしかしたら、23時のミルクをやめることでお腹が空いて朝に今より飲んでくれるようになるかもですし(^ ^)
うちはどちらかというとウンチが緩い方なので、なかなかいいアドバイスが出来ずすみません💦
ゆぽママ
コメントいただけるだけでうれしいです!
今日、23時のミルクやめてみようかなと思っていたのですが、20時のミルクをまさかの60ミリしか飲んでくれず…(新生児並みですね)。やはりもう一回あげることにしました(>_<)
Miiiisan🦊🐰
60mlしか飲んでくれなかったのですね(><)
ふと思ったのですが、離乳食をよく食べる子であれば食事の中でスープを多めにしてみるのはどうですか?^_^
これもすでに実行済みですかね💦
Miiiisan🦊🐰
離乳食が好きな子だと、ミルクを欲しがらなくなってきますよね◎
なのでミルクより、離乳食(スープ)を増やすのはどうかな〜と思ったのですが(*_*)
ゆぽママ
スープやってみます~☺
結構な割合で口からだだもれだと思いますが、仕方ないですね😅ないよりは、水分とれますもんね♪
頑張ります!