※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。1日のトータルが、寝入ってい…

生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。
1日のトータルが、寝入っていて、
600いかない日もあり、
1日の授乳回数も少なくなるときもありますが、
すごくほしい訴えあり、700以上飲む日もあります。

600いかない日は、寝入っていて無理やり
飲ませています。

ムラがはげしく、このままでいいのか不安です。
600も飲まない日は、起こしてもっとのませるべき
なのでしょうか?
この時期はどれぐらい飲まなくても(トータル量、一回の授乳量、授乳回数、授乳間隔)
大丈夫かわかりません。教えてください。

ちなみにおしっこはたくさんでていて、
うんちは2日に一回ぐらいです。

コメント

ママリ🍒

うちもうんちは2〜3日に1回とかでした!!おしっこが沢山出てるならそこまで飲みムラ気にしてませんでした!!
寝てるなら起こさず寝せてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    授乳間隔って結構あいても大丈夫なんですかねー?

    • 1時間前