

はじめてのママリ
1歳だとまだ見せてませんでした😅💦
あと家事するからYouTube見せるってした事ないです。
YouTube見る時は一緒に座って見てます。
まだ1歳で心配なら見せなくてもいいかなと思います。
それかたまに見せる位にしてはどうですか?

はるる
うちはYouTubeではないですがテレビでアンパンマンとかトーマスみせてます🤣
上の子が見るので一緒に見ちゃってます😅

はじめてのママリ🔰
うちも毎日ベイビーバス見てます😅
祖父母宅や見れない環境に居れば特にグズる事もないし大丈夫じゃないですか?
ベイビーバス見始めて色んなルール学んだりしてるし家事してる間くらいいいと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰
上の子 YouTube大好きで
よく見てましたが
保育園始まってから
お昼は見れないこと、小さいなりに
理解してました!
グズること無かったですが
帰ってくると見たがるので
決められた時間などに見せるだけに
した方がいいかもしれません🤧

ははぐま
私は家事する時、娘がぐずったらクマーバチャンネル見せてます🐻
歌が好きなので体を揺らしたりしてご機嫌でみてます😃
先週から慣らし保育行ってますが、YouTube観られなくてグズったりはしないです。保育士さんはプロなので、そこは心配しなくて大丈夫かと思います😊
-
ははぐま
あと息子はBaby bus好きでよく観てましたが、5歳の今、特にYouTube漬けとかではなく健全に(笑)成長してます😃
- 1月28日

ままり
普通に一歳なる前からYouTube見せてます🤣🤣
うちはつけっぱなしの状態です!
保育園行ってますが特に何も言われたことないですよ!
日中おもちゃでも遊んでるならそんなに心配しなくても大丈夫と思いますよ😊

退会ユーザー
保育園とかそういう場に行ったら
みんなと遊んだりするので見れない事にグズったりは無いのかなと思いますよ☺️
うちの子もよく見てますが、外に行った時はそっちの方が楽しいので忘れて動き回ったりしてますし☺️
YouTubeもダメって決めずに上手く活用すれば良いのかなと☺️

はじめてのママリ🔰
1歳では必要ないかなと思いますが、見せる時間を決めて付き合う分にはダメじゃないと思いますよ。
託児所では見せなくてもあれこれ遊ぶんじゃないでしょうか🙂
コメント