※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月になります。完母で育てています。離乳食全然食べません😭😭まだ…

生後9ヶ月になります。
完母で育てています。

離乳食全然食べません😭😭

まだまだペースト状のが好きだし、
量も生後5ヶ月くらいの目安量しか食べれません😭😭

4月から保育園に行く予定なのに、
こんな状態じゃ預けるなんてできるのかと心配です…

市の栄養士さんに相談した時は、
4月にはご飯も食べれるようになっているだろうから、
大丈夫。今更ミルクなんて飲まないだろうし、
母乳もやめなくてもいいとアドバイスされました。

同じようなお子さんで、保育園入園を迎えた方
いらっしゃいますか??

最初からミルク育児にすべきだったのでしょうか…
将来を見据えておけば、こんなことには
ならなかったのでしょうか…

コメント